杳无音信 音信不通
Explanation
一点消息也没有。形容毫无音信。
全く音信がない。連絡がないことを表現する。
Origin Story
话说唐朝时期,一位名叫李白的年轻诗人,怀揣着满腔抱负,告别家乡,前往长安追寻自己的仕途梦想。然而,他翻山越岭,历经千辛万苦,却始终没有得到任何机会。他只能在长安街头默默无闻地度日,他的家人远在千里之外,只能盼望有一天能收到他的来信,倾听他关于长安的见闻。然而,时间一天天过去,家人始终没有收到李白的任何音信,他们开始变得焦急不安,不知道远在长安的李白究竟发生了什么事。他们写信给他,却石沉大海,杳无音信。家人们只能默默祈祷,希望他能平安,希望他能早日归来。
唐の時代に、李白という名の野心的な若い詩人が故郷を後にし、長安で自分の道を切り開こうとしました。しかし、多くの苦労をしても、彼はチャンスを得ることができませんでした。彼は長安で質素な生活を送る一方、遠く離れた家族は、彼からの手紙や便りを待ち望んでいました。しかし、日が経っても、李白からの連絡は全くありませんでした。家族は不安になり、彼を心配しました。彼に手紙を書きましたが、返事はなく、音信不通となりました。彼らができるのは、彼が無事であり、すぐに帰ってくることを祈ることだけでした。
Usage
用于形容毫无音信,多用于不好的情况。
全く連絡がないことを表すのに使われます。主に悪い状況で使われます。
Examples
-
自他出国留学后,就杳无音信了。
zì tā chū guó liú xué hòu, jiù yǎo wú yīn xìn le
彼が留学してから音信不通です。
-
他失踪已久,至今杳无音信。
tā shī zōng yǐ jiǔ, zhì jīn yǎo wú yīn xìn
彼は長い間行方不明で、現在も音信不通です。