并为一谈 まとめて議論する
Explanation
将不同的事物混在一起谈论,不加区分。
異なる事物を区別せずに一緒に議論する。
Origin Story
话说唐朝时期,有个秀才去参加科举考试。考官出了个难题:‘解释“并为一谈”’。秀才绞尽脑汁,也只想到用“混淆”来解释,实在想不出其他的解释方法。他深知,如果不能圆满解释这个成语,他的科举之路就会就此终结。于是,他灵机一动,决定用一个故事来解释。他说道:‘话说很久以前,有个农夫,他种了一块地,收获了稻米和麦子。他把稻米和麦子混在一起,然后高高兴兴地把它们带回家,并对家人说:’我今年的收成可真不错!’家人一看,稻米和麦子混在一起,也感到非常高兴。可是,农夫把稻米和麦子混在一起后,就无法再区分它们,最后导致稻米和麦子都坏掉了,农夫颗粒无收。’秀才说到这里,停顿了一下,然后接着说道:‘这个故事就如同“并为一谈”一样,虽然乍看之下,好像把所有事物混在一起没有什么问题,但实际上,如果不加区分,就可能会造成不可挽回的损失。’考官听完秀才的故事后,不禁点了点头,说道:‘你的解释很有道理,而且故事生动有趣。’
昔々、唐の時代に、科挙試験を受ける書生がいました。試験官は難しい問題を出しました。「並為一談」を説明しなさい、と。書生はあれこれ考えましたが、「混同」という言葉を使う以外、適切な説明方法が思いつきませんでした。この成句をうまく説明できなければ、科挙の道は閉ざされることを知っていました。そこで、機転をきかせ、物語で説明することにしました。書生はこう言いました。「昔々、田んぼを耕して米と麦を収穫した農家がいました。彼は米と麦を混ぜ合わせて、嬉しそうに家に持ち帰り、家族に言いました。『今年の収穫は本当に良かった!』家族は米と麦が混ざっているのを見て、とても喜びました。しかし、農家は米と麦を混ぜ合わせたため、区別できなくなり、最後には米と麦が腐ってしまい、農家は何も収穫できませんでした。」書生はここで言葉を止め、続けました。「この話は「並為一談」と同じです。一見、何でも混ぜ合わせて問題ないように見えますが、実際には区別しなければ、取り返しのつかない損失を招く可能性があるのです。」試験官は書生の話を聞いてうなずき、「君の説明は大変理にかなっていて、しかも物語が生き生きとして面白い」と言いました。
Usage
用于批评将不同的事物混为一谈的做法。
異なるものを混同して扱うことを批判する際に用いる。
Examples
-
不要把两者混为一谈。
buyaobaliangzhehunweiyitan
両者を混同しないでください。
-
这两个概念不能并为一谈。
zhelianggegainianbunengbingweiyitan
この2つの概念は、一緒に論じることはできません。