挑三嫌四 あれこれ文句をつける
Explanation
形容挑挑拣拣,嫌这嫌那。
あれこれと選り好みをして、気に入らないところばかりを見つける人のことをいう。
Origin Story
从前,有个财主,家财万贯,却是个挑三嫌四的主儿。他娶亲的时候,媒婆给他介绍了十几个姑娘,他总是嫌这嫌那,不是嫌人家长得不好看,就是嫌人家家境不好,总之就没有一个入他的眼。媒婆们都跑烦了,都说这财主太难伺候了。最后,他娶了个又丑又穷的姑娘,结果婚后生活一团糟,他后悔莫及。这个故事告诉我们,人不能太挑剔,要懂得珍惜眼前所拥有的一切。
昔々、非常に気難しい金持ちがいました。結婚しようとした時、仲人が何人かの女性を紹介しましたが、彼はいつも不満でした。女性が十分に綺麗ではない、または家族が貧乏すぎるといった理由でした。結局、彼は醜くて貧しい女性と結婚し、結婚後の生活は大変な苦境になりました。彼は自分の選択を非常に後悔しました。この物語は、あまりに気難しいのではなく、自分が持っているものを大切にすることを教えてくれます。
Usage
作谓语、定语;形容过分挑剔
述語、定語として用いる。過度にうるさいことを形容する
Examples
-
他这个人就是挑三嫌四,很难伺候。
tā zhège rén jiùshì tiāo sān xián sì, hěn nán sìhou
彼は非常に気難しい人で、気を遣う必要がある。
-
买东西的时候,她总是挑三嫌四,半天也选不出来。
mǎi dōngxi de shíhòu, tā zǒngshì tiāo sān xián sì, bàntiān yě xuǎn bu chūlái
買い物をする時は、いつもあれこれ選んでいて、なかなか決まらない。
-
面试的时候,用人单位挑三嫌四,难以抉择
miànshì de shíhòu, yòng rén dānwèi tiāo sān xián sì, nán yǐ juézé
面接の際、採用担当者は選り好みをしてなかなか決まらない