伶牙俐齿 歯切れが良い、弁が立つ
Explanation
形容人机灵,口齿清晰,善于辞令。
機転が利き、言葉遣いがはっきりしていて、弁舌の達者な人を形容する。
Origin Story
话说江南小镇上住着一对姐弟,姐姐秀外慧中,弟弟却笨嘴拙舌。姐姐名叫巧巧,弟弟名叫笨笨。巧巧从小就伶牙俐齿,出口成章,常常用她巧妙的语言化解家庭矛盾,处理邻里纠纷,被乡亲们称为“小诸葛”。笨笨则相反,他性情木讷,不善言辞,常常因为表达不清而惹出许多笑话。有一天,镇上举办一场才艺大赛,巧巧和笨笨都报名参加了。比赛现场热闹非凡,选手们个个才华横溢,妙语连珠。轮到巧巧出场时,她不慌不忙,对答如流,妙语如珠,赢得了评委和观众的一致好评。而笨笨上台后,紧张得手足无措,结结巴巴地说不出话来,最终黯然退场。比赛结束后,巧巧并没有因此而骄傲自满,她反而更加努力地学习,不断提升自己的语言表达能力。她认为伶牙俐齿并不是为了炫耀,而是为了更好地与人沟通,更好地帮助他人。而笨笨也从这次比赛中吸取了教训,他开始学习如何更好地表达自己,克服自己的弱点。姐弟俩的故事在小镇上广为流传,成为了一个激励人们不断学习进步的佳话。
昔々、中国南部の小さな町に、兄と妹が住んでいました。妹は美しく知的な一方で、兄は内気で口下手でした。妹のチャオチャオは、いつも機転が利き、雄弁で、巧みな言葉で家族のいざこざを解決したり、近所のトラブルを収めたりしていました。一方の兄のベンベンは、静かで、あまり話しませんでした。ある日、町でタレントショーが開かれました。兄妹は二人とも参加を申し込みました。ショーでは、チャオチャオは大変印象的で、審査員と観客を魅了しました。しかしベンベンは、非常に緊張していてほとんど話すことができず、がっかりしてコンテストを去りました。チャオチャオは成功に慢心せず、学び続けました。ベンベンもコンテストから学び、内気さを克服しました。
Usage
用于形容人说话机灵,口齿清楚,善于表达。
人が機転が利き、言葉がはっきりしていて、うまく表現できることを形容するのに使われます。
Examples
-
这孩子伶牙俐齿的,真讨人喜欢。
zhè háizi líng yá lì chǐ de, zhēn tǎo rén xǐhuan.
この子は歯切れがよくて弁が立つ、本当に好ましい。
-
他伶牙俐齿地辩驳,让人无言以对。
tā líng yá lì chǐ de biànbó, ràng rén wú yán yǐ duì.
彼は弁解がうまく、反論の余地がない。