苍白无力 青ざめて力がない
Explanation
形容言语、论证等无力,缺乏说服力。
言葉や論証などが弱く、説得力がないことを表す。
Origin Story
小明参加演讲比赛,他精心准备了演讲稿,然而,上台后,他却紧张得语无伦次,声音颤抖,他的论点苍白无力,难以令人信服。评委们纷纷摇头,小明的演讲最终以失败告终。他事后反思,认为自己缺乏充分的准备和自信,导致演讲苍白无力,缺乏感染力。这次失败让他明白了,只有扎实的准备和充分的练习,才能在关键时刻展现出强大的实力。
太郎は弁論大会に参加しました。彼は綿密に準備したのですが、壇上に立つと緊張して言葉が詰まり、声が震えました。彼の主張は弱く、説得力がありませんでした。審査員たちは首を横に振り、太郎のスピーチは結局失敗に終わりました。彼は後で反省し、十分な準備と自信が不足していたことに気づきました。そのためにスピーチが弱く、説得力に欠け、魅力がなかったのです。この失敗を通して、彼は重要な場面で実力を発揮するには、しっかりとした準備と十分な練習が必要だと学びました。
Usage
用于形容言语、论证、计划等无力,缺乏说服力。
言葉、論証、計画などが弱く、説得力がないことを表すために使われる。
Examples
-
他的辩解苍白无力,根本站不住脚。
tā de biànjiě cāng bái wú lì, gēn běn zhàn bu zhù jiǎo
彼の弁解は弱く、説得力がない。
-
面对强敌,他们的抵抗显得苍白无力。
miàn duì qiáng dí, tā men de dǐkàng xiǎn de cāng bái wú lì
強敵の前に、彼らの抵抗は弱く無力に見えた。