言之无物 中身のない言葉
Explanation
指说话或写文章空洞无物,没有实际内容。
話すことや文章を書くことが空っぽで、実際の内容がないことを意味する。
Origin Story
话说唐朝时期,有个名叫李白的诗人,才华横溢,诗作无数。一日,皇帝召见,要他赋诗一首。李白欣然前往,却发现自己竟无诗兴。他绞尽脑汁,却只写出一些空洞无物的句子,词不达意,毫无新意。皇帝看后,不禁失望地摇摇头。此事传开后,人们便用“言之无物”来形容那些空洞无物的言辞。这个故事告诉我们,言辞必须有内涵,才能打动人心。
唐の時代に、李白という才能あふれる詩人がいました。彼は数え切れないほどの詩を書いていました。ある日、皇帝に呼び出され、詩を詠むように命じられました。李白は喜んで行きましたが、詩のインスピレーションが湧いてきませんでした。彼は頭を悩ませましたが、空虚な言葉しか出てきませんでした。言葉は意味がなく、独創性もありませんでした。皇帝はそれを読んで、失望して頭を振りました。「言之無物」という言葉は、それ以来、空虚な言葉を表現するために使われるようになりました。この物語は、心を動かす言葉には、内容が不可欠であることを教えています。
Usage
用于形容说话或写作空洞无物,缺乏实际内容。
話や文章が空洞で、実際の内容がないことを表現する際に用いられる。
Examples
-
他的发言言之无物,令人失望。
tā de fāyán yán zhī wú wù, lìng rén shīwàng
彼のスピーチは中身がなく、がっかりさせられた。
-
这篇论文言之无物,缺乏论据。
zhè piān lùnwén yán zhī wú wù, quēfá lùnjù
この論文は中身がなく、根拠に欠けている。
-
会议上,他那番言之无物的讲话,让大家感到非常失望。
huìyì shàng, tā nà fān yán zhī wú wù de jiǎnghuà, ràng dàjiā gǎndào fēicháng shīwàng
会議での彼のつまらないスピーチは、みんなを非常に失望させた。