不明不白 不明瞭な,曖昧な
Explanation
形容说话含糊不清,不清楚。也形容事情的来龙去脉不清楚,让人难以理解。
あいまいな、不明瞭な発言や状況を表します。原因や経緯が不明なことを表すこともあります。
Origin Story
老张是一位经验丰富的木匠,他接了一个制作衣柜的活儿。客户只给了他一张简单的草图,上面标注了衣柜的尺寸和一些简单的设计要求,其他的细节一概没有提及。老张拿着草图,眉头紧锁,心里犯嘀咕:这尺寸看着没问题,可这设计也太简单了吧!这木料该怎么用?衣柜内部的隔层如何设计?这些细节都没说清楚,做出来万一客户不满意怎么办?老张心里七上八下,拿着草图来回比划,怎么看都觉得不明不白。他决定先去找客户沟通,把细节问题都问清楚,免得最后做出来的衣柜不符合客户的要求,又得返工。于是,老张找到了客户,和客户详细地沟通了衣柜的设计细节,包括木料的选择、隔层的样式、五金件的安装等等,直到每一个细节都弄明白之后,老张才安心地开始制作衣柜。最终,老张制作的衣柜不仅尺寸精准,而且设计合理,客户非常满意。这个经历让老张明白了一个道理:无论做什么事情,都要把事情弄清楚,做到心中有数,才能确保万无一失。
熟練の棟梁である張さんは、ワードローブを作る仕事を引き受けました。依頼主は、寸法と基本的なデザイン要件を記した簡単なスケッチしか提供しませんでした。その他の詳細は一切ありませんでした。張さんは眉をひそめ、困惑しました。寸法は問題ないように思えましたが、デザインはシンプルすぎました。どのように木材を使うべきでしょうか?内部の収納スペースをどのように設計するべきでしょうか?これらの詳細は不明瞭で、依頼主が満足しないのではないかと心配しました。不安を感じながら、彼はスケッチを何度も何度も見直しました。すべてがあいまいで、よく分かりませんでした。彼は、後から修正作業を避けるため、まず依頼主と話し合うことにしました。依頼主と連絡を取り、木材の選択、棚のデザイン、金具の取り付けなど、ワードローブのデザインの詳細について綿密に話し合いました。すべての詳細が明確になるまで、彼は自信を持ってワードローブの製作を開始しました。最終的に、ワードローブは寸法が正確で、デザインも良く、依頼主は非常に満足しました。この経験から張さんは重要な教訓を得ました。どんな仕事でも、すべてを明確にし、詳細を把握することで、完璧な結果を確実に得ることができるということです。
Usage
用于形容说话或事情含糊不清,不清楚。常用于口语中。
話し方や物事が曖昧で、はっきりしないことを説明するために使われます。口語でよく使われます。
Examples
-
这件事的来龙去脉不明不白,让人摸不着头脑。
zhe jianshi de lailongqumai bumingbu bai, rang ren mo bu zhao tounao.
このことの経緯が不明瞭で分かりにくい。
-
他的解释含糊不清,不明不白。
ta de jieshi hanhu bu qing, bumingbu bai
彼の説明は曖昧で理解できなかった。