费力不讨好 無駄骨
Explanation
指做事花费力气却得不到好处,甚至适得其反。
努力しても報われない、場合によっては逆効果になることを意味します。
Origin Story
从前,有个农夫辛勤耕种,却总是遇到不好的天气,庄稼歉收。他听说城里有个算命先生很灵验,于是千里迢迢去求他指点迷津。算命先生掐指一算,说:“你命里注定要费力不讨好,不如改行。”农夫半信半疑,还是坚持耕种,结果依然颗粒无收,最后不得不放弃农耕,改行做起了小生意,反而赚了不少钱。这个故事说明,有时候,即使再努力,也可能事与愿违,与其费力不讨好,不如另寻出路。
昔々、勤勉に働く農家がありましたが、いつも悪天候に見舞われ、収穫が悪かったのです。彼は街に非常に優れた占い師がいると聞き、遠く彼を訪ねて助言を求めました。占い師は、占った結果、「あなたは報われない苦労をする運命にあります。職業を変えるべきです。」と言いました。農家は半信半疑ながらも、農業を続けましたが、結果は変わらず不作でした。結局、農業を諦めて小さな商売を始めると、意外なほど儲けるようになりました。この物語は、どんなに努力しても、思い通りにいかないこともあることを示しています。報われない努力をするくらいなら、別の道を模索する方が良いでしょう。
Usage
作谓语、宾语、定语;指白费力气,没有效果。
述語、目的語、修飾語として使われます。無駄な努力で効果がないことを意味します。
Examples
-
他帮了邻居那么多忙,到头来却费力不讨好,真是令人惋惜。
tā bāng le línjū nàme duō máng, dào tóu lái què fèi lì bù tǎo hǎo, zhēnshi lìng rén wǎnxī。
彼は隣人にとても親切にしていましたが、結局のところ無駄骨に終わり、トラブルだけ招きました。本当に残念です。
-
这次的项目虽然失败了,但我们尽力了,至少没有费力不讨好。
zhè cì de xiàngmù suīrán shībài le, dàn wǒmen jìnlì le, zhìshǎo méiyǒu fèi lì bù tǎo hǎo。
プロジェクトは失敗しましたが、精一杯やりました。少なくとも無駄になりませんでした。