不胫而走 瞬く間に広まる
Explanation
比喻消息、事情传布迅速,无需推行。
宣伝や拡散を行う必要なく、ニュースや出来事が急速に広がることを比喩的に表現したもの。
Origin Story
东汉末年,名士孔融写信给曹操推荐他的朋友盛孝章。信中写道:“珠玉没有腿也能自己送到你这里来,是因为人们喜爱它;何况有才能的人呢?”孔融这番话,意思是说,像盛孝章这样有才能的人,名声自然会传开,曹操一定会想办法把他招揽到自己手下。果然,孔融的这封信,不胫而走,迅速传遍了整个社会,曹操也知道了盛孝章,不久就派人将他请到了自己的府上。
後漢末期、名士の孔融は友人の盛孝章を曹操に推薦する手紙を書いた。手紙にはこう書かれていた。「玉や真珠は足がないのに自らあなたのもとに届くのは、人々がそれを好むからだ。ましてや才能のある人ならなおさらだろう。」孔融の言葉は、盛孝章のような才能のある人は名声自然に広まるだろう、曹操は必ず彼を自分の配下に加えようとするだろうという意味だ。実際、孔融の手紙は瞬く間に広まり、曹操も盛孝章のことを知り、間もなく使いを派遣して彼を自分の邸宅に招いた。
Usage
常用来形容消息、事件传播迅速,不需人为干预。
人間の介入なしに、ニュースや出来事がどれほど速く広がるかを説明する際に使用されることが多い。
Examples
-
这个消息不胫而走,很快传遍了全城。
zhege xiaoxi bu jing er zou, hen kuai chuan bian le quan cheng.
このニュースは瞬く間に町中に広まった。
-
谣言像长了翅膀一样,不胫而走,让人防不胜防。
yaoyan xiang zhang le chibang yiyang, bu jing er zou, rang ren fang bu sheng fang
噂はあっという間に広まり、警戒を怠れない