东征西讨 東征西討
Explanation
指四面出兵征战讨伐。形容战争频繁,规模很大。
四方から出兵して戦闘を行うこと。戦争が頻繁で、規模が大きいことを表す。
Origin Story
话说三国时期,蜀汉丞相诸葛亮为了实现兴复汉室的宏愿,多次率领大军北伐曹魏。然而,魏国实力雄厚,蜀军屡战屡败,损兵折将无数。诸葛亮鞠躬尽瘁,死而后已,最终未能实现自己的理想。与此同时,魏国也并非一帆风顺,他们也面临着来自东吴、南蛮等多方的挑战,不得不东征西讨,全力应对。三国时代,战火不断,各方势力为了争夺地盘,为了巩固自己的统治,纷纷出兵,东征西讨,最终形成了三国鼎立的局面。这便是历史上有名的“三国时期”。期间,魏蜀吴三国各自都有着不同的战略布局,东征西讨,最终形成了三国鼎立的局面,也改变了中国历史的进程。
三国時代の蜀漢丞相諸葛亮は、漢の復興という大望を実現するため、何度も曹魏に北伐軍を率いて遠征した。しかし魏の勢力は強大で、蜀軍は何度も敗れ、兵を失った。一方、魏も東呉や南蛮などの様々な勢力からの挑戦に直面し、東征西討を余儀なくされた。この絶え間ない戦争と権力闘争は、最終的に三国鼎立の状況をもたらした。
Usage
形容战争频繁,规模很大。常用来描写战争场面。
戦争が頻繁で、規模が大きいことを示す。戦争の場面描写によく使われる。
Examples
-
将军东征西讨,为国效力。
jiangjun dongzheng xitao, wei guo xiaoli
将軍は東征西討し、国に尽くした。
-
他一生东征西讨,建立了不朽的功勋。
ta yisheng dongzheng xitao, jianlile buku de gongxun
彼は生涯、東征西討し、不朽の功績を挙げた。