人多势众 人数が多く勢力も強い
Explanation
形容人数众多,力量强大。
多数の人数とその力強さを表す。
Origin Story
大观园里,宝玉和一群小伙伴玩耍。一次,他们遇到薛蟠一伙人,薛蟠等人仗着人多势众,欺负宝玉的小伙伴秦钟。宝玉虽然生气,但面对人多势众的薛蟠等人,一时也难以招架。这时,贾瑞刚好路过,见此情景,立即上前制止,并责令薛蟠等人向秦钟赔礼道歉。薛蟠等人见贾瑞身份地位不低,而且宝玉及其他小伙伴也在一旁声援,知道贾瑞人多势众,于是乖乖地向秦钟赔礼道歉,这场风波才算平息。
大観園で、宝玉と仲間たちは遊んでいた。ある時、薛蟠とその一団に出くわした。薛蟠らは人数の多さを利用し、宝玉の友人である秦鐘をいじめた。宝玉は怒っていたが、多数の薛蟠らに対抗するには、しばらくは手に負えなかった。その時、賈瑞がたまたま通りかかり、この状況を見て、すぐに仲裁に入り、薛蟠らに秦鐘に謝罪するよう命じた。薛蟠らは賈瑞の地位が低いわけではなく、宝玉や他の仲間たちも彼を支持しているのを見て、従順に秦鐘に謝罪したため、騒動は収まった。
Usage
常用作谓语、宾语;形容一方人数众多,力量强大。
述語または目的語としてよく使われます。一方の数と力の優位性を示します。
Examples
-
这次谈判,我们人多势众,一定能取得胜利。
zhe ci tan pan, women ren duo shi zhong, yi ding neng qu de sheng li
今回の交渉では、私たちの方が人数が多いので、必ず勝利するでしょう。
-
面对强敌,他们虽然人多势众,但缺乏组织性和纪律性,最终还是失败了。
mian dui qiang di, tamen suiran ren duo shi zhong, dan que fa zu zhi xing he ji lü xing, zui zhong hai shi shi bai le
敵より人数が多くても、組織性と規律性に欠けていたので、結局敗北しました。