匹夫之勇 凡人の勇気
Explanation
指不用智谋,单凭个人勇力。多含贬义,形容鲁莽、缺乏策略。
戦略的な思考抜きで、個人の勇気だけで行うこと。多くの場合、軽率で策略がないことを示すために、軽蔑的に用いられる。
Origin Story
春秋时期,越王勾践被吴王夫差打败,沦为阶下囚。三年后,他被放回越国,卧薪尝胆,励精图治。十年之后,越国国力强盛。越王勾践想报仇雪恨,但他并未轻举妄动,而是广泛听取臣子们的意见,制定周密的作战计划。他深知,匹夫之勇不足以战胜强大的吴国。在一次关键战役中,面对吴军的猛烈攻击,越军将士们并没有盲目冲锋,而是按照计划有序推进,充分发挥团队的战斗力。最终,越国取得了胜利,勾践报了仇,也证明了战略的重要性,匹夫之勇并不能决定最终的成败。
春秋時代、越の勾践は呉の夫差に敗れ、捕虜となった。3年後、彼は越へ帰国し、臥薪嘗胆、励んで国を治めた。10年後、越の国力は強盛した。勾践は復讐を望んだが、軽率に動かず、臣下の意見を広く聞き入れ、綿密な作戦計画を立てた。彼は匹夫の勇だけでは、強大な呉国に勝てないことをよく知っていた。ある重要な戦闘で、呉軍の激しい攻撃に直面しても、越の兵士たちは盲目的に突撃せず、計画通りに秩序正しく進軍し、チームの戦闘力を十分に発揮した。最終的に越は勝利し、勾践は復讐を果たし、戦略の重要性を証明した。
Usage
用于形容一个人只凭蛮力,不顾及策略,行事鲁莽。
策略を考えずに蛮力に頼り、向こう見ずに行動する人を描写する際に用いる。
Examples
-
他这种鲁莽的行为,不过是匹夫之勇罢了。
ta zhe zhong lumang de xingwei, bu guo shi pifu zhi yong bale.
彼の向こう見ずな行動は、単なる向こう見ずな勇気だった。
-
不要逞匹夫之勇,要冷静分析形势。
buya cheng pifu zhi yong, yao lengjing fenxi xingshi
向こう見ずな勇気を見せず、冷静に状況を分析する。