拖泥带水 冗長な
Explanation
形容做事或说话不干脆利落,犹豫不决。
物事や話し方がはっきりせず、優柔不断であることを表す。
Origin Story
小明接到一个紧急任务,需要在短时间内完成一份报告。他一开始思路清晰,但写到一半却犹豫起来,一会儿修改这个句子,一会儿又补充那个数据,结果报告不仅拖延了时间,而且显得凌乱不堪,最终也没有达到预期的效果。他做事拖泥带水,错过了最佳时机。
小明は緊急の仕事を受けました。短い時間でレポートを仕上げる必要がありました。最初は頭がはっきりしていましたが、半分書いたところで迷い始めました。文章を修正したり、データを付け加えたりして、結局レポートは遅れ、めちゃくちゃになりました。期待した効果も得られませんでした。彼の優柔不断は最高の機会を失わせました。
Usage
作谓语、宾语、定语;形容做事说话不干脆。
述語、目的語、修飾語として使われます。物事や話し方がはっきりしないことを表します。
Examples
-
他的解释拖泥带水,让人难以理解。
tā de jiěshì tuō ní dài shuǐ, ràng rén nán yǐ lǐjiě
彼の説明は冗長で分かりにくかった。
-
不要在工作中拖泥带水,要迅速做出决定。
bú yào zài gōngzuò zhōng tuō ní dài shuǐ, yào xùnsù zuò chū juédìng
仕事で優柔不断にならないで、素早く決断しましょう。