一心为公 公のために一心
Explanation
一心:专心,全心全意。专心一意为公益着想。
一心で、全身全霊で。公益のために全力を尽くすこと。
Origin Story
话说唐朝时期,有个名叫李善的清官,他一心为公,为百姓做了很多好事。他从小就家境贫寒,但他从不贪图个人利益,一心想着为国家和百姓做贡献。他当上县令后,更是勤政爱民,为民除害,深受百姓爱戴。有一天,李善接到朝廷的命令,要他前往灾区救灾。当时灾情十分严重,许多房屋倒塌,百姓流离失所,面临着饥饿的威胁。李善二话不说,立刻带领一队人马前往灾区,冒着风雪,日夜兼程。他亲临灾区一线,慰问受灾群众,组织救灾工作,指挥军队和百姓们一起修复房屋,发放粮食和衣物。在救灾过程中,他总是冲在最前面,不顾个人安危。灾民们都被他的这种精神所感动,纷纷赞扬他。灾后重建工作十分艰巨,但李善总是身先士卒,带领百姓们克服重重困难,终于完成了灾后重建工作。李善一心为公,舍小家为大家,他的事迹广为流传,成为了后世人们学习的榜样。
唐の時代、李善という清廉な役人がいました。彼は公のために尽くし、民のために多くの善行を積みました。彼は幼い頃から貧しい家庭で育ちましたが、個人的な利益を追い求めることはなく、常に国と民のために貢献することを考えていました。県令になると、さらに勤勉に働き、民を愛し、害悪を取り除き、民衆から深く愛されました。ある日、李善は朝廷から、災害に見舞われた地域に救援に向かうよう命じられました。その災害は非常に深刻で、多くの家が倒壊し、人々は家を失い、飢餓の危機に瀕していました。李善は躊躇することなく、すぐに救援隊を率いて被災地に向かい、風雪の中を昼夜兼行で進みました。彼は被災地の最前線に赴き、被災者を慰め、救援活動を組織し、軍と民衆を指揮して家屋の修理や食糧・衣服の配布を行いました。救援活動の間、彼は常に先頭に立ち、自身の安危を顧みませんでした。被災者たちは彼の精神に感銘を受け、彼を称賛しました。災害後の復興は非常に困難でしたが、李善は常に先頭に立って人々を導き、数々の困難を克服し、最終的に復興を達成しました。李善は公のために尽くし、小家を犠牲にして大を優先しました。彼の功績は広く伝えられ、後世の模範となりました。
Usage
作谓语、定语;形容为公忘私的精神。
述語、定語;公のためを思って私利私欲を捨てて働く精神を表す。
Examples
-
他一心为公,舍小家为大家。
tā yī xīn wèi gōng, shě xiǎojiā wèi dàjiā
彼は公のために尽くし、小さな家族を犠牲にして公共の利益のために尽くしました。
-
一心为公的人值得我们敬佩。
yī xīn wèi gōng de rén zhídé wǒmen jìngpèi
公益のために尽くす人は私たちの尊敬に値します。