一臂之力 一助
Explanation
比喻尽力帮助,出一点力量。
力を尽くして助けることを意味します。たとえ小さな貢献でもです。
Origin Story
从前,在一个繁华的集市上,一位老奶奶正在摆摊卖水果。她辛苦地挑着担子,却总是卖不出去,眼看着天色渐晚,老奶奶愁眉苦脸,眼看就要空手而归。这时,一位路过的年轻小伙子看到老奶奶的困境,便主动上前询问,了解到老奶奶是因为体力不支,无法叫卖,便热心地帮老奶奶吆喝起来,还帮老奶奶把水果搬到人流量更大的地方。最终,在小伙子的帮助下,老奶奶的水果全部售罄,老奶奶喜笑颜开,连连感谢小伙子的帮助。小伙子只是笑了笑,说道:“举手之劳,不用谢。”
昔々、賑やかな市場で、おばあちゃんが果物を売っていました。彼女は重たい荷物を担いでいましたが、なかなか売れませんでした。日が暮れ始めると、おばあちゃんは心配そうでした。空っぽの手で帰るようです。その時、通りかかった若い男がおばあちゃんの困っている様子を見て、おばあちゃんに近づいて事情を尋ねました。おばあちゃんは体力がなくなって、大声で売ることもできないと分かり、男は喜んでおばあちゃんに声をかけ、さらに、人の流れが多い場所に果物を運びました。結局、男の助けを借りて、おばあちゃんは果物を全て売り切りました。おばあちゃんは喜んで、男に何度も感謝しました。男はただ笑って、「どういたしまして」と言いました。
Usage
在请求别人帮助的时候,可以用这个词语,表示希望对方能够提供一点帮助。
誰かに助けを求めるときに、この言葉を使うことができます。相手が少し助けを提供してくれることを期待していることを示します。
Examples
-
为了完成任务,我需要你的帮助,希望你能助我一臂之力。
wèi le wán chéng rèn wù, wǒ xū yào nǐ de bāng zhù, xī wàng nǐ néng zhù wǒ yī bì zhī lì.
タスクを完了するために、あなたの助けが必要です。ぜひ力を貸してください。
-
他年纪虽然不大,但在工作中却能独当一面,真是令人刮目相看,我想他日后一定能成为企业的中流砥柱。
tā nián jì suī rán bù dà, dàn zài gōng zuò zhōng què néng dú dāng yī miàn, zhēn shì lìng rén guā mù xiāng kàn, wǒ xiǎng tā rì hòu yī dìng néng chéng wéi qǐ yè de zhōng liú dǐ zhù.
彼はまだ若いですが、仕事では一人でできることを証明しています。これは素晴らしいです。将来、彼は会社の支えになると思います。
-
他虽然不能像老员工那样,为公司贡献全部力量,但他愿意贡献自己的一臂之力,这种精神值得我们学习。
tā suī rán bù néng xiàng lǎo gōng zuò yuán nàyàng, wèi gōng sī gòng xiàn quán bù lì liàng, dàn tā yuàn yì gòng xiàn zì jǐ de yī bì zhī lì, zhè zhǒng jīng shén zhí dé wǒ men xué xí.
彼は、ベテラン社員のように会社に全力を尽くすことはできませんが、自分の力を惜しみなく提供しようとしています。この精神は学ぶべきです。