找书店位置 書店を見つける
ダイアログ
ダイアログ 1
中文
A:你好,请问附近有书店吗?
B:有啊,往前走大概一百米,右手边有个新华书店。
A:新华书店?好的,谢谢!
B:不客气!
A:请问,新华书店好找吗?
B:嗯,很好找的,招牌很大很显眼。
A:谢谢您的指引!
拼音
Japanese
A:すみません、近くに書店がありますか?
B:はい、ありますよ。まっすぐ100メートルほど歩くと、右手に新华书店があります。
A:新华书店ですか?ありがとうございます!
B:どういたしまして!
A:新华书店は分かりやすいですか?
B:はい、分かりやすいですよ。看板が大きく目立ちます。
A:ご丁寧にありがとうございます!
よく使う表現
请问附近有书店吗?
近くに書店がありますか?
往前走
まっすぐ
右手边
右手に
文化背景
中文
在中国,新华书店是比较常见的连锁书店,类似于国外的Barnes & Noble 或Borders。
问路时,通常会直接问‘请问……’来表示礼貌。
中国人通常比较乐于助人,会详细地指路。
拼音
Japanese
中国では、新华书店は比較的よく見かけるチェーン書店で、海外のBarnes&NobleやBordersのようなものです。
道を尋ねるときは、通常「すみません…」や「こんにちは…」から始めるのが丁寧です。
中国人は一般的に親切で、詳しい道案内をしてくれます。
高級表現
中文
请问附近有没有规模比较大的书店?
请问附近有卖……书籍的书店吗?
这条路一直走到尽头,然后左转,书店就在您的左手边。
拼音
Japanese
近くに比較的大きな書店はありますか?
近くに…の本を売っている書店はありますか?
この道をまっすぐ行って突き当たりを左に曲がると、書店が左手側にあります。
文化禁忌
中文
避免使用过于粗鲁或不尊重的语言。
拼音
bìmiǎn shǐyòng guòyú cūlǔ huò bù zūnjìng de yǔyán。
Japanese
失礼な言葉遣いは避けてください。使用キーポイント
中文
在问路时,要清晰地表达自己的需求,并注意倾听对方的指引。同时,要注意语气礼貌,表达感谢。
拼音
Japanese
道を尋ねるときは、自分の必要性を明確に伝え、相手の指示に注意深く耳を傾けましょう。また、礼儀正しい言葉遣いを心がけ、感謝の気持ちを伝えましょう。練習ヒント
中文
多与人练习问路和指路的场景对话,可以模拟不同的情境,例如在商场、公园等公共场所。
可以尝试用不同的表达方式来问路,并学习如何理解对方的回答。
拼音
Japanese
道案内のやり取りを他の人と繰り返し練習しましょう。ショッピングモールや公園など、様々な状況を想定して練習してみてください。
様々な表現方法で道を尋ねてみて、相手の返答を理解する練習をしましょう。