势不可当 勢い止まらぬ
Explanation
形容来势非常猛烈,无法抵挡。
非常に勢いが強く、抵抗できないことを表す。
Origin Story
话说三国时期,蜀汉丞相诸葛亮率领大军北伐,势如破竹,一路势不可当,曹魏军队节节败退。面对蜀军的凌厉攻势,曹魏将领司马懿采取了坚壁清野的策略,避免与蜀军进行正面冲突。诸葛亮虽然用尽了计谋,但始终无法突破司马懿的防线。最终,因为粮草供应不上,北伐不得不暂时停止。诸葛亮的北伐虽然未能最终成功,但也显示了蜀汉军队的强大实力和势不可当的进攻气势。这场战争也成为了中国历史上以少胜多,以弱胜强的经典战例之一。
三国時代、蜀漢の丞相諸葛亮は、大軍を率いて北伐を行い、勢いそのままに曹魏軍を次々と撃破した。蜀軍の猛攻に直面した曹魏の武将司馬懿は、堅壁清野策を採り、蜀軍との正面衝突を避けた。諸葛亮はあらゆる計略を尽くしたが、司馬懿の防線を突破することはできなかった。最終的に、兵糧が不足したため、北伐は一時的に停止せざるを得なかった。諸葛亮の北伐は最終的に成功しなかったものの、蜀漢軍の強大な戦闘力と、その勢いのある攻撃を示した。この戦争は、中国の歴史において、少ない兵力で多い兵力を、弱い勢力で強い勢力を打ち破った古典的な例の一つとなっている。
Usage
作谓语、定语;形容来势迅猛,不可抵挡。
述語または定語として用いられる。勢いが猛烈で、抵抗できないことを示す。
Examples
-
这场战争,敌军来势汹汹,势不可当。
zhe chang zhanzheng, dijun laishi xiongxiong, shi bu ke dang
この戦争では、敵軍は猛烈で止めようがなかった。
-
改革开放的浪潮,势不可当,谁也阻挡不了。
gaige kaifang de langchao, shi bu ke dang, shei ye zudang buliao
改革開放の波は止められず、誰も止められない。