南征北讨 南征北討
Explanation
形容在南北各地转战,经历多次战斗。
南北各地を転戦し、多くの戦闘を経験したことを表す。
Origin Story
话说东汉末年,天下大乱,群雄逐鹿。刘备集团在诸葛亮的辅佐下,经过多年的南征北讨,终于在赤壁之战中打败曹操,奠定了三分天下的基础。这期间,刘备集团经历了无数的艰难险阻,从徐州到荆州,再到益州,一路征战,披荆斩棘,最终建立了蜀汉政权。其中,关羽水淹七军,张飞横扫千军,赵云七进七出,都体现了蜀汉将士们英勇无畏的战斗精神。然而,蜀汉政权最终没能统一全国,这其中也有许多原因。但他们的南征北讨,仍然成为中国历史上的一段传奇。
後漢末期、天下大乱、群雄が覇権を争う時代。諸葛孔明の補佐を受けた劉備グループは、長年の南征北討を経て、ついに赤壁の戦いで曹操を破り、三国鼎立の基礎を築いた。この間、劉備グループは数え切れないほどの困難と危機を乗り越え、徐州から荊州、益州へと転戦し、ついに蜀漢の政権を樹立した。その中で、関羽の七軍水攻め、張飛の千軍を掃討、趙雲の七進七出などは、蜀漢の将士たちの勇敢無謀な戦闘精神を示している。しかし、蜀漢政権は最終的に全国を統一することはできなかった。しかし、彼らの南征北討は中国の歴史における伝説として語り継がれている。
Usage
常用来形容军队转战南北,经历多次战斗。
軍隊が南北を転戦し、多くの戦闘を経験したことを表すのに使われることが多い。
Examples
-
他南征北讨多年,终于统一了全国。
tā nán zhēng běi tǎo duō nián, zhōng yú tǒng yī le quán guó
彼は長年南征北討し、ついに全国を統一した。
-
将军南征北讨,为国征战,立下赫赫战功。
jiāng jūn nán zhēng běi tǎo, wèi guó zhēng zhàn, lì xià hè hè zhàn gōng
将軍は南征北討し、国のために戦いを戦い、輝かしい戦功を立てた。