谨小慎微 慎重で細心である
Explanation
谨慎小心,过于小心谨慎,不敢放手去做。形容人做事小心谨慎,过于小心。
慎重で用心深い、過度に慎重で用心深く、手放すことをためらう。慎重で用心深い、そして過度に用心深い人を描写する。
Origin Story
从前,有个年轻的书生,名叫李明,他性格极其谨小慎微,凡事都力求完美,生怕出任何差错。一次,他奉命前往京城参加科举考试,路上,他不仅小心翼翼地保护好自己的考卷,还反复检查,生怕丢失或者损坏。他沿途住宿,也谨慎选择客栈,生怕遇到不安全的事情。到了京城,他更是战战兢兢,生怕因为一点小事就影响考试发挥。考试当天,他提前很久就到达考场,仔细检查文房四宝,反复推敲考试内容,生怕因为一点小疏忽而导致失败。考试结束后,他再次谨慎地整理好自己的考卷,生怕有任何闪失。结果,李明因为过度紧张,发挥失常,考试落榜。他回到家乡后,才明白,过分的谨小慎微,有时候会适得其反。
昔々、李明という名の若い書生がいました。彼は生来非常に用心深く、几帳面で、どんなことにも完璧を求め、少しでも間違いを犯すことを恐れていました。ある時、彼は科挙試験を受けるために都へ行くよう命じられました。道中、彼は自分の試験の答案用紙を細心の注意を払って守り、何度も何度もチェックし、紛失したり破損したりしないようにしていました。宿も慎重に選び、危険な目に遭わないようにしていました。都に着くと、彼はさらにびくびくし、些細なことで試験の出来に影響が出ないか心配していました。試験当日、彼はかなり前に試験会場に到着し、文房四宝を丁寧にチェックし、試験の内容を何度も何度も熟考し、些細なミスで失敗しないようにしていました。試験が終わると、彼は再び慎重に答案用紙を整理し、何か不測の事態が起こらないようにしました。しかし、李明は緊張しすぎ、実力を発揮できず、試験に失敗してしまいました。故郷に戻って初めて、彼は過度の用心深さがかえって裏目に出ることがあるのだと気づきました。
Usage
用于形容人做事过分小心谨慎,不敢放手去做。
人が物事をやりすぎるほど慎重で、思い切って行動できないことを描写する際に用いられる。
Examples
-
他做事总是谨小慎微,生怕犯错。
tā zuòshì zǒngshì jǐnxiǎoshènwēi, shēngpà fàncuò.
彼はいつも物事を慎重に行い、間違いを犯すことを恐れています。
-
她性格谨小慎微,缺乏魄力。
tā xìnggé jǐnxiǎoshènwēi,quēfá pòlì
彼女は生来用心深く、優柔不断で、決断力に欠けています。