鸣金收兵 míng jīn shōu bīng 鳴金退却

Explanation

鸣金收兵,指古代军队作战时,用敲打金属器物发出信号来停止战斗,命令军队撤退。现在比喻事情告一段落,或者战斗暂时结束。

鳴金退却とは、古代の軍隊が戦闘中に金属製の物を打って合図し、戦闘を停止して撤退することを命じることを指します。現在は、物事が一段落したり、戦闘が一時的に終了したことを比喩的に表現する際に用いられます。

Origin Story

话说东汉末年,群雄逐鹿,战火纷飞。一日,曹操率领大军攻打袁绍,双方在官渡展开激战。曹操军势如破竹,袁绍军节节败退。眼看袁绍就要全军覆没,但曹操却突然下令鸣金收兵,让士兵们撤退休整。此举让袁绍军大惑不解,而曹操则暗中调兵遣将,准备下一轮更猛烈的进攻。最终,曹操取得了官渡之战的胜利,奠定了统一北方的基础。鸣金收兵,有时候并非真正的放弃战斗,而是一种战略性的撤退,为的是积蓄力量,争取更大的胜利。

huì shuō dōng hàn mò nián, qún xióng zhúlù, zhànhuǒ fēnfēi. yī rì, cáo cāo shuài lǐng dà jūn gōng dǎ yuán shào, shuāngfāng zài guāndù zhǎnkāi jīzhàn. cáo cāo jūn shì rú pō zhú, yuán shào jūn jié jié bài tuì. yǎn kàn yuán shào jiù yào quánjūn fùmó, dàn cáo cāo què tūrán xià lìng míng jīn shōu bīng, ràng bīngshì men chètuì xiūzhěng. cǐ jǔ ràng yuán shào jūn dà huò bù jiě, ér cáo cāo zé àn zhōng diào bīng qiǎnjiàng, zhǔnbèi xià yī lún gèng měng liè de jìngōng. zuìzhōng, cáo cāo qǔdé le guāndù zhī zhàn de shènglì, diàn dìng le tǒngyī běifāng de jīchǔ. míng jīn shōu bīng, yǒushí bùfēi zhēnzhèng de fàngqì zhàn dòu, ér shì yī zhǒng zhànlüè xìng de chètuì, wèi de shì jīchǔ lìliàng, zhēngqǔ gèng dà de shènglì

東漢末期、群雄割拠の時代、戦火はいたるところで燃え上がっていたと言われています。ある日、曹操は多くの兵士を率いて袁紹を攻撃し、官渡で激しい戦いを繰り広げました。曹操軍は竹の子のように勢いよく進軍し、袁紹軍は徐々に後退していきました。袁紹軍は全滅寸前でしたが、曹操は突然、金の音で退却を命じました。このことは袁紹軍を困惑させましたが、曹操は暗に兵を動員し、さらに激しい次の攻撃の準備を進めていました。最終的に曹操は官渡の戦いに勝利し、北方の統一の基礎を築きました。鳴金退却は、必ずしも戦闘を放棄することを意味するのではなく、勢力を蓄え、より大きな勝利を得るための戦略的な撤退であると言えるでしょう。

Usage

鸣金收兵通常用作谓语,有时也作定语;比喻战斗结束或事情告一段落。

míng jīn shōu bīng tōngcháng yòng zuò wèiyǔ, yǒushí yě zuò dìngyǔ; bǐyù zhàn dòu jiéshù huò shìqing gào yī duànluò

鳴金退却を述部として用いることが一般的ですが、修飾語として用いられることもあります。戦闘や物事が終わったことを比喩的に表現します。

Examples

  • 双方激战正酣,突然对方鸣金收兵,我军将士都有些摸不着头脑。

    shuāngfāng jīzhàn zhènghān, tūrán duìfāng míng jīn shōu bīng, wǒ jūn jiàngshì dōu yǒuxiē mō bù zháo tóunǎo.

    両軍激しく戦っていたところ、突然相手が金の音で退却を命じ、我軍の兵士たちは少し戸惑った。

  • 经过一天的激战,双方都精疲力尽,最终鸣金收兵,各自休整。

    jīngguò yītiān de jīzhàn, shuāngfāng dōu jīngpí qǐnjìn, zuìzhōng míng jīn shōu bīng, gèzì xiūzhěng

    一日間の激しい戦闘の後、両軍とも疲労困憊し、最後は金の音で退却し、それぞれ休息を取った。