丢三拉四 忘れっぽい
Explanation
形容做事马虎粗心,不是丢了这个,就是忘了那个。
忘れ物や失くし物をしたり、物事を忘れがちで、不注意で、無頓着な人を描写する言葉です。
Origin Story
小明是个丢三拉四的孩子。有一天,妈妈让他去买酱油和醋。小明兴冲冲地出门了,路上看到一只可爱的小猫,便停下来逗猫玩。玩得高兴,他竟然忘记了买酱油和醋的事,直到回家才想起,妈妈已经等急了。妈妈笑着说:“下次可不能再丢三拉四了!”小明点点头,表示下次一定会认真完成任务。从那以后,小明努力改掉丢三拉四的坏习惯,认真对待每一件事。
太郎は忘れっぽい子供でした。ある日、お母さんから醤油と酢を買ってくるように頼まれました。太郎は喜んで外に出かけましたが、途中で可愛い子猫を見つけて、一緒に遊び始めました。遊びに夢中になりすぎて、醤油と酢を買うことをすっかり忘れてしまい、家に帰ってから思い出しました。お母さんはすでにとても待っていました。お母さんは微笑んで言いました。「今度は忘れ物しちゃだめだよ!」太郎はうなずいて、次はちゃんと任務を果たすと約束しました。それから太郎は、忘れっぽい悪い癖を直す努力をし、物事に真剣に取り組むようになりました。
Usage
作谓语、宾语、定语;指粗心。
述語、目的語、修飾語として使われます。不注意なことを指します。
Examples
-
他做事总是丢三拉四,经常忘记重要的事情。
tā zuòshì zǒngshì diū sān lā sì, jīngcháng wàngjì zhòngyào de shìqíng。
彼はいつも重要なことを忘れます。彼は非常に不注意だからです。
-
因为他的丢三拉四,导致项目延期了。
yīnwèi tā de diū sān lā sì, dǎozhì xiàngmù yánqí le。
彼の不注意のために、プロジェクトが遅れました。
-
不要再丢三拉四了,认真点!
bùyào zài diū sān lā sì le, rènzhēn diǎn!
もうそんなに不注意にならないでください。真剣になってください!