先入为主 先入観
Explanation
指先听到或看到的信息往往会占据人的大脑,即使后来听到或看到不同的信息,也很难改变这种固有的想法。
最初に聞いたり見たりした情報が人の心に占める傾向を指します。後で異なる情報を見聞きしても、この固有の考えを変えることは困難です。
Origin Story
汉哀帝时期,大臣息夫躬为了巩固自己的地位,多次向汉哀帝进言,鼓吹对匈奴用兵。丞相王嘉认为息夫躬的建议是出于私心,劝诫汉哀帝不可先入为主,应仔细考虑利弊,寻求和平解决之道。然而,汉哀帝被息夫躬的花言巧语迷惑,先入为主地采纳了他的建议,最终导致了战争的爆发,也为息夫躬带来了灾难。
漢哀帝の時代、大臣の息夫躬は自分の地位を固めるため、何度も漢哀帝に匈奴との戦争を勧めた。丞相の王嘉は、息夫躬の提案が私心から出たものだと考え、哀帝に先入観で判断しないよう忠告した。彼は皇帝に利害得失をよく検討し、平和的な解決策を探すよう助言した。しかし、哀帝は息夫躬の巧みな言葉に惑わされ、彼の提案を受け入れたため、結局戦争が勃発し、息夫躬にも災いをもたらした。
Usage
常用来形容人们容易被先前的观念或信息所左右,难以接受新的想法或观点。
以前の概念や情報によって容易に左右され、新しい考えや見解を受け入れにくいことを表現する際に使用される。
Examples
-
他的观点受到了先入为主的影响,难以改变。
tade guangdian shòudào le xianru weizhu de yingxiang, nanyige biangai
彼の意見は先入観に影響され、変更するのが難しいです。
-
不要让先入为主的观念影响你的判断。
buyaorang xianru weizhu de guannian yingxiang ni de panduan
先入観に左右されないようにしましょう。