力挽狂澜 狂瀾を押し止める
Explanation
比喻尽力挽回危险的局势。形容人能力强,能克服困难,解决危机。
危険な状況を挽回しようとする努力を表す比喩表現。困難を克服し、危機を解決できる強い能力を持つ人物を表す。
Origin Story
话说大禹治水,面对滔天洪水,他带领民众,疏导河道,建造堤坝,日夜操劳,不畏艰险,最终战胜了洪水,使人民安居乐业。这便是力挽狂澜的真实写照。 又有一说,春秋时期,吴王阖闾在与越国的战争中战败身亡,太子光继位,为报父仇,举全国之力兴师北伐,但兵败如山倒,几乎全军覆没,形势危急,此时,伍子胥力排众议,积极备战,最终大败越军,保全吴国。他的行动正是力挽狂澜的绝佳诠释。
禹王が治水した際、彼は国民を率いて河川を疏通し、堤防を建設し、危険を顧みず昼夜を問わず働き続けました。そしてついに洪水を克服し、人々に安寧と繁栄をもたらしました。これはまさに「力挽狂瀾」の真の姿です。 もう一つの話として、春秋時代、呉王闔閭は越との戦争で敗死しました。太子光が即位し、父を仇討つため、全国を挙げて北伐しましたが、敗北は山崩れのように続き、全軍壊滅寸前に陥りました。事態は極めて危険な状況でしたが、伍子胥は反対を押し切って積極的な備えをし、最終的に越軍を大敗させ、呉の国を守り抜きました。彼の行動はまさに「力挽狂瀾」の完璧な説明です。
Usage
通常作谓语、定语,形容在危急关头,努力挽救危险的局面。
通常は述語または修飾語として用いられ、危機的な状況で危険な状況を救う努力を表します。
Examples
-
面对巨大的挑战,他力挽狂澜,最终扭转了局面。
miàn duì jùdà de tiǎozhàn, tā lì wǎn kuáng lán, zuìzhōng niǔzhuǎn le júmiàn
大きな挑戦に直面して、彼は逆境を跳ね返し、最終的に状況を好転させた。
-
公司面临破产危机,他力挽狂澜,带领公司走出困境。
gōngsī miànlín pòchǎn wēijī, tā lì wǎn kuáng lán, dàilǐng gōngsī zǒuchū kùnjìng
会社は倒産危機に瀕していたが、彼は逆境を跳ね返し、会社を危機から救い出した。