后起之秀 将来を嘱望される若者
Explanation
指后来出现的优秀人才。
後に現れる優れた人材を指します。
Origin Story
东晋时期,名士王忱年轻有为,才华横溢。一次,他去拜访舅舅范宁,范宁家中还有另一位名士张玄。张玄自恃年长,想让王忱向他行礼,但王忱并未理会。范宁责备王忱,王忱据理力争,认为长者应谦虚,后生应有锐气。范宁听后深感王忱见识不凡,欣慰地说:"这孩子真是后起之秀!"从此,王忱名声大噪,成为当时杰出的政治家和军事家。他的故事也成为了后起之秀的典型代表,激励着一代又一代人奋发向上,追求卓越。
東晋時代、名士の王忱は若く有能で、才能豊かでした。ある時、彼は叔父の范寧を訪ねたところ、范寧の家にはもう一人の名士、張玄もいました。張玄は自分の年齢を鼻にかけて、王忱に敬礼させようとしましたが、王忱は無視しました。范寧は王忱を叱責しましたが、王忱は長老は謙虚であるべきであり、若者は意気盛んであるべきだと主張しました。范寧は王忱の並外れた洞察力に感心し、喜んで「この子は本当に将来を嘱望される若者だ!」と言いました。それから、王忱は有名になり、当時の傑出した政治家と軍人になりました。彼の物語は将来を嘱望される若者の典型的な例となり、世代を超えて人々を奮起させ、卓越性を追求するように励ましました。
Usage
用于赞扬那些后来居上,取得突出成就的人才。
後に追い抜いて、優れた業績を収めた人を称賛するために使われます。
Examples
-
近年来,我国涌现出一批后起之秀,在各个领域取得了令人瞩目的成就。
jinlai nian, woguo yongxian chubuyi pi houqi zhixiu, zai gege lingyu qude le lingren zhumu de chengjiu.
近年、我が国では、様々な分野で注目すべき成果を収めた後進たちが数多く輩出されています。
-
这家公司虽然成立时间不长,但却培养出了不少后起之秀。
zhejia gongsi suiran chengli shijian bu chang, dan que peiyang chule bu shao houqi zhixiu
この会社は設立からまだ日が浅いにもかかわらず、多くの将来有望な若手人材を育成してきました。