大器晚成 dà qì wǎn chéng 大器晩成

Explanation

指能担负重任的人要经过长时间的锻炼,所以成就较晚。

重要な役割を担うことができる人は、長い鍛錬を経なければ、成功は遅くなります。

Origin Story

在古代,有一位名叫王羲之的书法家,他从小就喜爱书法,但一直没有得到名师的指点,所以他的书法水平并不高。后来,他遇到了名师卫夫人,在卫夫人的悉心教导下,王羲之的书法进步神速,最终成为了一代书法大师。王羲之的书法之所以能够如此出色,正是因为他经过了长时间的刻苦练习,才最终大器晚成。

zài gǔ dài, yǒu yī wèi míng jiào wáng xī zhī de shū fǎ jiā, tā cóng xiǎo jiù xǐ ài shū fǎ, dàn yī zhí méi yǒu dé dào míng shī de zhǐ diǎn, suǒ yǐ tā de shū fǎ shuǐ píng bù gāo. hòu lái, tā yù dào le míng shī wèi fú rén, zài wèi fú rén de xī xīn jiào dǎo xià, wáng xī zhī de shū fǎ jìn zhì shén sù, zhōng jiū chéng wéi le yī dài shū fǎ dà shī. wáng xī zhī de shū fǎ zhī suǒ yǐ néng gòu rú cǐ chū sè, zhèng shì yīn wéi tā jīng guò le cháng shí jiān de kè kǔ liàn xí, cái zhōng jiū dà qì wǎn chéng.

古代には、王羲之という書道家がおりました。彼は幼い頃から書道を愛していましたが、有名な師匠に師事することはありませんでした。そのため、彼の書道の実力はあまり高くありませんでした。その後、彼は有名な師匠である衛夫人に出会い、衛夫人の熱心な指導の下、王羲之の書道は急速に上達し、ついに一代の書道家となりました。王羲之の書道がこれほどまでに素晴らしいのは、長年苦心の練習を重ねた結果、大器晩成を遂げたからです。

Usage

大器晚成是一个褒义词,常用来形容一个人经过长时间的积累,最终取得成功。

dà qì wǎn chéng shì yī gè bāo yì cí, cháng yòng lái xíng róng yī gè rén jīng guò cháng shí jiān de jī lěi, zhōng jiū qǔ dé chéng gōng.

「大器晩成」は、長年の努力と献身によって、最終的に成功する人を表す褒め言葉です。

Examples

  • 虽然他年轻,但是很有潜力,日后定会大器晚成。

    suī rán tā nián qīng, dàn shì hěn yǒu qián lì, rì hòu dìng huì dà qì wǎn chéng.

    彼は若いが、潜在能力は高く、将来はきっと大成するでしょう。

  • 他从小就表现出非凡的才华,如今大器晚成,终于取得了成功。

    tā cóng xiǎo jiù biǎo xiàn chū fēi fán de cái huá, jīn rú dà qì wǎn chéng, zhōng yú qǔ dé le chéng gōng.

    彼は幼い頃から並外れた才能を発揮しており、今や大器晩成を果たしました。

  • 大器晚成,不要灰心,相信自己一定可以取得成就。

    dà qì wǎn chéng, bù yào huī xīn, xiāngxìn zì jǐ yī dìng kě yǐ qǔ dé chéng jiù.

    落胆しないでください。あなたにも大成する可能性があります。