孤军作战 孤軍奮闘
Explanation
指孤立无援的军队或个人单独作战。比喻缺乏支援,独自应对困难。
孤立無援の軍隊や個人が単独で戦うこと。支援が不足し、一人で困難に対処することを比喩する。
Origin Story
话说三国时期,蜀汉名将关羽镇守荆州,孤军深入,与曹魏的势力形成对峙。当时曹魏大军压境,孙权也伺机而动,关羽腹背受敌,处于极其危险的境地。但他仍然坚持抵抗,率领部下英勇作战,展现出非凡的勇气和毅力。然而,由于兵力悬殊,寡不敌众,关羽最终兵败身亡,成为历史上著名的孤军作战的悲壮事例。他的故事,至今仍激励着人们面对困难时,要勇敢地战斗,不畏艰难险阻。
三国時代、蜀漢の武将関羽は荊州に駐屯し、孤軍深入して魏の勢力と対峙した。魏の大軍が迫り、孫権もまた好機を伺っていたため、関羽は前後を敵に囲まれ、非常に危険な状況にあった。それでも彼は抵抗を続け、部下を率いて勇敢に戦い、並々ならぬ勇気と毅力を示した。しかし、兵力の差は大きく、寡兵は衆に敵わず、関羽はついに敗れ命を落とした。これは歴史上有名な孤軍奮闘の悲壮な事例であり、困難に直面した際、勇敢に戦い、難局を乗り越えるよう人々を励まし続けている。
Usage
多用于军事或比喻个人或小团队独自应对挑战或困难的情况。
軍事的な文脈や、個人または小規模なチームが単独で課題や困難に直面する状況の比喩として用いられることが多い。
Examples
-
面对强敌,他孤军作战,最终取得了胜利。
miànduì qiángdí, tā gūjūn zuòzhàn, zuìzhōng qǔdéle shènglì
強敵を相手に、彼は孤軍奮闘し、最終的に勝利を収めた。
-
创业初期,公司资金紧张,我们只能孤军作战,艰苦奋斗。
chuàngyè chūqī, gōngsī zījīn jǐnzhāng, wǒmen zhǐ néng gūjūn zuòzhàn, jiānkǔ fèndòu
創業初期、資金繰りが苦しく、私たちは孤軍奮闘せざるを得なかった。