惊慌失色 あわてふためく
Explanation
形容非常害怕,脸色都变了。
とても怖くて顔が青ざめる様子を表す言葉。
Origin Story
话说唐朝时期,有一个名叫李白的诗人,他年轻时非常喜欢游历名山大川。一次,他来到一座深山里,迷路了。天色已晚,山风呼啸,树影婆娑,李白感到害怕,但又强迫自己保持镇静,继续寻找出路。走了许久,他发现前面有一座破旧的庙宇。他来到庙前,敲门。过了好一会儿,门开了,出来一个老婆婆。老婆婆看见李白,惊慌失色,脸色苍白,差点晕倒在地。李白连忙上前扶住老婆婆,关切地询问她怎么了。老婆婆颤颤巍巍地说:"我老了,从来没见过这么俊秀的年轻人。"李白听后,不禁哈哈大笑。
唐の時代に、李白という詩人がいたと言われています。若い頃は、名山大川を旅するのが大好きでした。ある時、深い山に入り込み、道に迷ってしまいました。日は暮れ、山風は吹き荒れ、木の影は揺らめき、李白は恐怖を感じました。しかし、彼は落ち着こうと必死に努め、出口を探し続けました。しばらく歩くと、目の前に古びた小さな寺を見つけました。彼は寺の前に来て、戸を叩きました。しばらくすると、戸が開き、老婆が出てきました。老婆は李白を見て、びっくり仰天、顔面蒼白、気を失いそうになりました。李白はすぐに老婆を支え、心配そうにどうしたのか尋ねました。老婆は震える声で言いました。「私は年寄りで、こんなにもハンサムな若者は見たことがありません。」
Usage
用于形容人极度害怕的样子。
人が極度の恐怖に襲われた様子を表す際に用いられる。
Examples
-
听到这个噩耗,他惊慌失色,不知所措。
tīng dào zhège è hào, tā jīng huāng shī sè, bù zhī suǒ cuò
この悲報を聞いて、彼はあわてふためいてどうしたらいいのか分からなかった。
-
面对突如其来的危险,她惊慌失色,脸色苍白。
miàn duì tú rú qí lái de wēi xiǎn, tā jīng huāng shī sè, liǎn sè cāng bái
突然の危険に直面して、彼女はあわてふためき、顔面蒼白になった。