惊涛骇浪 荒波(あらなみ)
Explanation
惊涛骇浪,形容波涛汹涌,也比喻险恶的环境或尖锐激烈的斗争。
押し寄せる波を表し、比喩的に危険な状況や激しい闘争を表すこともあります。
Origin Story
话说东海龙王的小女儿,心地善良,常常帮助渔民。一日,她偷偷潜入凡间,化作一位美丽的女子,救助一位在海上遭遇惊涛骇浪的渔民。渔民被巨浪卷入海底,奄奄一息,龙女运用法术,驱散了骇人的浪涛,将渔民救上岸。渔民醒来后,龙女已不见踪影,只留下一串闪耀的珍珠项链,渔民将这串项链视为珍宝,世代相传。
東海の龍王の末娘は、優しい心持ちで、よく漁師たちを助けていました。ある日、彼女はこっそり人間界に潜り込み、美しい娘の姿に変身して、海上を襲った大嵐に遭った漁師を救助しました。その漁師は、大波に巻き込まれて海底に沈み、危うく命を落としそうになりましたが、龍の娘は魔法を使って恐ろしい波を追い払い、漁師を岸辺に救い上げました。漁師が目を覚ますと、龍の娘の姿はもうありませんでした。残されたのは、きらめく真珠のネックレスだけでした。漁師はそのネックレスを宝物として大切にしまい、代々受け継いでいきました。
Usage
常用来形容环境险恶,或斗争激烈。
危険な環境や激しい闘争を表すのに使われます。
Examples
-
面对惊涛骇浪的市场竞争,我们必须沉着应对。
miàn duì jīng tāo hài làng de shì chǎng jìng zhēng, wǒmen bìxū chénzhuó yìng duì.
激しい市場競争という荒波に直面しても、冷静に対処しなければなりません。
-
人生之路并非一帆风顺,总会有惊涛骇浪的挑战。
rén shēng zhī lù bìng fēi yī fān shùnshùn, zǒng huì yǒu jīng tāo hài làng de tiǎozhàn.
人生の道は決して平坦ではなく、常に驚涛駭浪の挑戦があります。