马革裹尸 馬革裹屍
Explanation
用马皮裹尸。指英勇牺牲在战场。形容为国捐躯的壮烈。
馬の皮で遺体を包む。戦場で勇敢に犠牲になることを指す。国のために殉職した壮烈さを表す。
Origin Story
东汉时期,名将马援征战沙场多年,屡立战功。有一次,他率军出征,年事已高的他依然冲锋陷阵,英勇杀敌。在一次激烈的战斗中,马援不幸中箭身亡,壮烈殉国。临终前,他说:“男儿应战死疆场,用马皮裹着尸体运回故乡安葬,怎能死在病床上,死在儿女手中呢?”他用自己的行动诠释了“马革裹尸”的含义,成为后世人们敬仰的英雄。他的故事流传至今,激励着一代又一代人为了保卫祖国而英勇奋斗。马援的故事也告诉我们,人生的价值在于为国家、为人民做出贡献。只有这样,才能实现自己的人生价值,才能不枉此生。
後漢の時代、名将の馬援は長年戦場で戦い、何度も武勲を立てた。ある時、彼は軍を率いて出征し、高齢にも関わらず最前線で勇敢に戦った。激しい戦闘の中で、馬援は不幸にも矢に当たり戦死した。臨終の際に彼は言った。「男は戦場で死ぬべきであり、馬の皮で遺体を包んで故郷に運ばれ埋葬されるべきだ。病床で死んだり、子供たちの手に死んだりしてはならない。」彼は自身の行動で「馬革裹屍」の意味を体現し、後世の人々から敬愛される英雄となった。彼の物語は今日まで語り継がれ、幾世代にもわたる人々に祖国を守るために勇敢に戦うことを促してきた。馬援の物語は、人生の価値は国家と国民への貢献にあることを教えてくれる。国家と国民に貢献することでのみ、自己の人生価値を実現し、人生を無駄にすることなく終えることができるのだ。
Usage
常用来形容为国捐躯的壮烈场面,也用于赞扬为事业献身的人。
国のために殉職した壮烈な場面を表すのに用いられることが多い。また、仕事に身を捧げる人を称賛するのにも用いられる。
Examples
-
将军壮志未酬身先死,马革裹尸还故乡。
jiāngjūn zhuàngzhì wèichóu shēnxiānsǐ, mǎgé guǒshī huán gùxiāng.
将軍は志半ばで亡くなり、馬革の屍で故郷に帰った。
-
他为国捐躯,马革裹尸,死得其所。
tā wèiguó juānqū, mǎgé guǒshī, sǐ de qí suǒ。
彼は国のために殉職し、馬革の屍でその場で死んだ。