一筹莫展 途方に暮れる
Explanation
这个成语的意思是:一点计策也想不出来,一点办法也施展不出。形容陷入困境,毫无办法。
この慣用句の意味は、どんな策略も思いつかず、どんな方法も使えないということです。窮地に陥り、全くお手上げの状態を表します。
Origin Story
南宋时期,有一个名叫蔡幼学的读书人,他以博学多识而闻名于世,并且敢于直言进谏。宋宁宗即位后,为了树立贤明君主的形象,下令让大臣们进谏,希望他们能够提出一些好的建议。然而,大多数大臣们都唯唯诺诺,不敢说出自己的真实想法,他们生怕触怒了皇帝,会招来祸患。蔡幼学看到这种情况后,感到非常痛心,他认为国家想要兴盛,就需要有识之士献计献策,而不是一味地沉默不语。于是,他上书皇帝,直言不讳地批评了那些“多士盈庭而一筹莫吐”的现象,他指出,只有广兴学校,罗致人才,重用那些有真才实学的人,国家才能真正强大起来。他的谏言虽然很尖锐,却也体现了他对国家前途的担忧,和对人才的渴望。
南宋時代、蔡幼学という学者いました。彼は博学多識で知られており、また率直に意見を述べることを恐れませんでした。宋寧宗が即位した後、賢明な君主の形象を確立するために、臣下たちに意見を述べるよう命じました。しかし、ほとんどの臣下は唯唯諾諾として、自分の本心から意見を述べようとはしませんでした。彼らは皇帝を怒らせてしまい、災難が降りかかるのではないかと恐れていたからです。蔡幼学はこのような状況を見て、大変心を痛めました。彼は、国が繁栄するためには、識者の献策が必要であり、ただ黙っているだけではダメだと考えました。そこで彼は皇帝に手紙を書き、
Usage
这个成语常用来形容遇到困难无法解决,束手无策的状态。
この慣用句は、困難に直面して解決策が見当たらず、途方に暮れている状態を表すためによく使われます。
Examples
-
面对如此复杂的局势,我们都一筹莫展,不知该如何是好。
miàn duì rú cǐ fú zá de jú shì, wǒ men dōu yī chóu mò zhǎn, bù zhī rú hé kāi shì hǎo.
このような複雑な状況に直面して、私たちは皆途方に暮れ、どうすればいいのかわかりません。
-
这个问题太难了,我完全是一筹莫展,没有任何头绪。
zhè ge wèn tí tài nán le, wǒ wán quán shì yī chóu mò zhǎn, méi yǒu rén hé tóu xù.
この問題はあまりにも難しく、私は全く途方に暮れており、どこから手をつければいいのかわかりません。