望洋兴叹 Wàng Yáng Xīng Tàn 望洋興嘆

Explanation

望洋兴叹,意思是仰望大海而感叹,比喻面对伟大事物而自感渺小,也指因力量不足而感到无可奈何。

望洋興嘆は、大海を仰ぎ見てため息をつくという意味です。偉大なものに対して自分の小ささを感じたり、乗り越えられない困難に直面して無力感を感じたりする様子を表します。

Origin Story

传说古代有个黄河河神,名叫河伯。他自以为黄河浩大,天下第一,便兴致勃勃地去北海看看。到了北海,他才发现北海之广阔,远非黄河可比。河伯顿时感到自己的渺小,不禁望洋兴叹。这个故事告诉我们,要谦虚谨慎,不要自以为是,要勇于学习,不断进步。

chuán shuō gǔ dài yǒu gè huáng hé hé shén, míng jiào hé bó. tā zì yǐ wéi huáng hé hào dà, tiān xià dì yī, biàn xīng zhì bó bó de qù běi hǎi kàn kàn. dào le běi hǎi, tā cái fā xiàn běi hǎi zhī guǎng kuò, yuǎn fēi huáng hé kě bǐ. hé bó dēng shí gǎn dào zì jǐ de miǎo xiǎo, bù jīn wàng yáng xīng tàn. zhège gù shi gào sù wǒ men, yào qiān xū jǐn shèn, bù yào zì yǐ wéi shì, yào yǒng yú xué xí, bù duàn jìn bù

昔々、黄河の河神、河伯という者がいました。彼は黄河の広大さを自負し、天下無敵だと思っていました。そこで、北海を見物に行くことにしました。北海に着いてみると、北海の広大さは黄河とは比べものにならないほど広大でした。河伯は自分の小ささを悟り、思わずため息をつきました。

Usage

常用作谓语、宾语、定语;形容做事因力不胜任或没有条件而感到无可奈何。

cháng yòng zuò wèi yǔ, bīn yǔ, dìng yǔ;xiáorong zuò shì yīn lì bù shèng rèn huò méi yǒu tiáo jiàn ér gǎn dào wú kě nài hé

述語、目的語、修飾語としてよく用いられます。力不足のために、または条件が整わずに、どうしようもないと感じる様子を表します。

Examples

  • 面对如此巨大的挑战,我们只能望洋兴叹。

    miàn duì rú cǐ jù dà de tiǎo zhàn, wǒ men zhǐ néng wàng yáng xīng tàn

    これほどまでに大きな挑戦に直面して、私たちはただ感嘆するばかりだ。

  • 他自知能力有限,面对这个难题,只能望洋兴叹。

    tā zì zhī néng lì yǒu xiàn, miàn duì zhè ge nán tí, zhǐ néng wàng yáng xīng tàn

    彼は自分の能力が限られていることを知っており、この問題に直面して、ただ感嘆するしかない。

  • 面对如此庞大的工程,我们不得不望洋兴叹

    miàn duì rú cǐ páng dà de gōng chéng, wǒ men bù dé bù wàng yáng xīng tàn

    これほどまでに巨大なプロジェクトに直面して、私たちはただ感嘆するしかない