不绝如缕 絶滅寸前
Explanation
形容情势危急或声音、气息等低沉微弱、时断时续。
危険な状況、または弱く断続的な音や息を表現します。
Origin Story
话说当年秦末农民起义,陈胜吴广一声号角,揭竿而起,响应者云集,一时间,天下大乱,各路诸侯纷纷起兵。项羽率领楚军与秦军激战,势如破竹,眼看就要推翻暴秦的统治,可是秦军主力反扑,楚军节节败退,形势危急,如同细线一般,随时可能断裂,可谓不绝如缕。经过一番苦战,楚军终于扭转乾坤,取得了最终的胜利。
秦末の農民蜂起の際、陳勝と呉広が反乱の狼煙を上げると、多くの人々が蜂起に加わり、しばらくの間、天下は混沌とした状態に陥りました。さまざまな諸侯が次々と兵を挙げました。項羽は楚軍を率いて秦軍と戦い、圧勝を収めました。秦帝国の支配が崩壊寸前であるように思われました。しかし、秦軍主力部隊が反撃し、楚軍は後退しました。状況は危機的となり、細い糸のように、いつでも切れる可能性がありました。激しい戦闘の後、楚軍はついに戦況を逆転させ、最終的に勝利を収めました。
Usage
多用于形容局势危急或声音、气息等低沉微弱,时断时续。
危険な状況、または弱く断続的な音や息を表現するのに頻繁に使われます。
Examples
-
革命形势危急,革命的道路如同细线一样,随时都有可能断裂,真是不绝如缕啊!
géming xíngshì wēijí, gémìng de dàolù rútóng xìxiàn yīyàng, suíshí dōuyǒu kěnéng duànliè, zhēnshi bù jué rú lǚ a!
革命情勢は危機に瀕しており、革命の道は細い糸のようなもので、いつでも切れる可能性があります。まさに危機一髪です。
-
他病得非常严重,呼吸非常微弱,奄奄一息,真是不绝如缕。
tā bìng de fēicháng yánzhòng, hūxī fēicháng wēiruò, yǎnyǎn yīsī, zhēnshi bù jué rú lǚ
彼はひどく病気で、呼吸は非常に弱く、間もなく息を引き取る寸前でした。まさに危機一髪でした。