任其自流 放置する
Explanation
指不加约束、引导,听任自由发展。
制約や誘導を加えず、自由に発展させることを指す。
Origin Story
在一个偏远的山村里,住着一位老农。他有一片祖传的果园,里面种满了各种各样的果树。但是老农年纪大了,懒得打理果园,任由它自生自灭。几年过去了,果园里的果树杂草丛生,一些果树枯萎死亡,一些则因为缺乏修剪而长得歪七扭八,果实也变得稀少且品质低劣。村里的年轻人看不下去了,纷纷劝说老农好好打理果园,老农却摇摇头说:‘这果园已经这样很多年了,习惯了,就让它自流吧。’最终,这片曾经繁茂的果园,因为老农的放任自流,渐渐走向衰败。
遠く離れた村に、老農が住んでいました。彼は先祖伝来の果樹園を持っており、様々な果樹が植えられていました。しかし老農は年を取り、果樹園の手入れをするのが面倒になり、放置していました。数年後、果樹園は雑草が生い茂り、果樹のいくつかは枯れ、剪定されないままに歪んで育ち、果実も少なく、品質も悪くなりました。村の若者たちは見ていられなくなり、老農に果樹園の手入れをするよう説得しましたが、老農は首を横に振って、「この果樹園は昔からこんなものだ。慣れているから、放置しておこう。」と言いました。結局、かつては繁栄していた果樹園は、老農の放置によって徐々に衰退していきました。
Usage
表示听任事物自然发展,不加干预。常用于不好的事物。
物事が自然に発展するままに任せ、干渉しないことを表す。悪いことによく使われる。
Examples
-
任其自流,最终会导致问题的恶化。
rèn qí zì liú, zuì zhōng huì dǎozhì wèntí de èhuà.
放置しておくと、最終的に問題が悪化する。
-
对于孩子的教育,不能任其自流,要积极引导。
duìyú háizi de jiàoyù, bù néng rèn qí zì liú, yào jījí yǐndǎo
子どもの教育は放置しておいてはならず、積極的に指導する必要がある。