唯命是从 唯命是从
Explanation
指绝对服从命令,完全听从指挥。形容服从性极高,没有自己的主见。
命令に絶対服従し、指示に完全に従うことを意味する。非常に高い服従性と、独自の意見を持たないことを表す。
Origin Story
春秋时期,楚庄王攻打郑国,郑国国君郑襄公为了保住国家,不惜放下尊严,赤身裸体向楚庄王请降。他向楚庄王表示,无论楚庄王有什么要求,他都会唯命是从,绝不反抗。楚庄王被郑襄公的诚意所感动,最终答应了郑国的求和,并且退兵。这便是“唯命是从”典故的起源,彰显了郑襄公为了国家安危,甘愿放下身段,彻底服从的决心和勇气。这个故事也体现了在特定情况下,为了大局利益,适当的妥协和服从是必要的,但同时也告诫我们,不应一味盲从,而应保留独立思考的能力。
春秋時代、楚の荘王は鄭を攻撃した。鄭の君主である襄公は、国を守るために、尊厳を捨てて裸で荘王の前に出て降伏した。彼は荘王に、どのような命令にも絶対服従すると誓った。荘王は襄公の誠意に打たれ、鄭の講和を受け入れ、軍を引いた。これが「唯命是从」の故事の起源であり、襄公が国の安寧のために自らを卑下して完全に服従した決意と勇気を示している。この物語は、特定の状況では、大義のために適切な妥協と服従が必要だが、盲目的な服従は避け、独立した思考能力を維持すべきであることを教えている。
Usage
用于形容对命令的绝对服从,常用于军事、工作等场合。
命令への絶対的服従を表すために使用され、軍事や職場の場面などでよく用いられる。
Examples
-
士兵们对军令唯命是从。
bing shi men dui jun ling wei ming shi cong
兵士たちは命令に盲従した。
-
他为人忠厚,对上司的命令唯命是从。
ta wei ren zhong hou, dui shang si de ming ling wei ming shi cong
彼は正直な人で、上司の命令に絶対服従した