不得要领 要領を得ない
Explanation
这个成语指没有抓住要点或关键。
このことわざは、要点や重要な点を理解していないことを意味します。
Origin Story
汉武帝时期,张骞奉命出使西域,寻找强敌匈奴的弱点,为日后反击做准备。他历尽艰辛,到达了大宛国,但由于语言不通,文化差异巨大,加之大宛国并不愿与汉朝结盟,张骞未能获得任何关于匈奴的情报,最终只能空手而归。张骞的这次出使,虽然没有达到预期的目的,却为后世留下了“不得要领”的成语故事,用来比喻做事没有抓住要点,没有达到预期的效果。张骞的故事也告诉我们,在与不同文化背景的人交流时,需要克服语言和文化障碍,才能更好地完成任务。
漢の武帝時代、張騫は西域への使節として、強大な匈奴の弱点を発見し、後の反撃に備えるよう命じられました。多くの困難を乗り越え、大宛国に到着しましたが、言語の壁、大きな文化の違い、そして大宛国が漢と同盟を結ぶ意思がないことから、張騫は匈奴に関する情報を全く得ることができず、空手で帰国せざるを得ませんでした。張騫の使節は目的を達成できませんでしたが、「不得要領」ということわざを残しました。これは、要点を掴めず、期待した結果が得られないことを意味します。張騫の物語は、異なる文化背景の人々と交流する際には、言語や文化の障壁を乗り越える必要があることを教えてくれます。
Usage
主要用于形容没有抓住事情的重点,没有理解事情的要点。
主に、物事の要点をつかめていない、物事の要点が理解できていないことを表現するために使われます。
Examples
-
他学习方法不对,总是不得要领。
tā xuéxí fāngfǎ bù duì, zǒng shì bùdé yào lǐng
彼の学習方法は間違っていて、いつも要点をつかめていません。
-
听了半天讲解,还是不得要领。
tīngle bàntiān jiǎngjiě, háishì bùdé yào lǐng
30分間の説明を聞いても、まだ要点が分かりません。