家破人亡 家を失い、人が亡くなる
Explanation
家庭破产,人口死亡。形容家遭不幸的惨相。
家庭の破産と死亡。不幸な家族の悲惨な様子を表している。
Origin Story
战火纷飞的年代,小山村也未能幸免。李家世代务农,原本生活平静祥和,可一场突如其来的战乱打破了这份宁静。村庄被日军占领,李家父子被迫参加劳役,母亲独自在家操持家务,却也难逃战火无情。一天,日军扫荡村庄,李父为保护妻儿壮烈牺牲,母亲也在乱军中不幸遇难。年幼的李明侥幸逃脱,却从此家破人亡,孤苦伶仃。他失去亲人的悲痛,失去家园的无助,让他幼小的心灵蒙上了一层挥之不去的阴影。
戦火の時代、小さな村も例外ではなかった。李家は代々農業を営み、平和な生活を送っていたが、突如始まった戦争でその静けさは打ち砕かれた。村は日本軍に占領され、李家の父子は強制労働を強いられ、母は一人家で家事をこなしていたが、戦争の残酷さからは逃れられなかった。ある日、日本軍が村を掃討、李父は妻と子を護ろうと壮絶な最期を遂げ、母も乱軍の中で不幸にも命を落とした。幼い李明は辛くも生き延びたが、それ以来家も人も失い、一人ぼっちになった。愛する人を失った悲しみ、故郷を失った無力感、それらは幼い彼の心に消えない影を落とした。
Usage
作谓语、宾语、定语;常与“妻离子散”连用
述語、目的語、修飾語として用いられる。「妻と子と離散する」とよく使われる。
Examples
-
他家破人亡,一贫如洗。
tā jiā pò rén wáng, yī pín rú xǐ
彼の家族は破壊され、彼は貧困に陥った。
-
战乱导致许多家庭家破人亡,流离失所。
zhàn luàn dǎozhì xǔduō jiātíng jiā pò rén wáng, liú lí shī suǒ
戦争により多くの家族が破壊され、避難民となった。