小题大做 小事を大げさにする
Explanation
指把小事情当作大事情来处理,故意夸大其词。
小さな問題を大きな問題として扱うこと。小さなことを大げさに言うこと。
Origin Story
话说战国时期,赵国国君赵孝成王是个昏庸无能的君主,常常因为一些鸡毛蒜皮的小事就大动干戈,弄得朝堂之上鸡飞狗跳。有一次,燕国派大军来犯,赵孝成王却因为一件小事而耽误了战机。原来,赵王最喜欢的爱妃丢失了一件价值不菲的玉佩,赵王为此大发雷霆,下令全城搜查。结果,搜查了好几天,才在一个不起眼的角落里找到这块玉佩。而与此同时,燕国的军队已经逼近城下,赵国将士们人心惶惶。赵王这才意识到自己的愚蠢,但为时已晚,赵国最终遭受了巨大的损失。这个故事就成为了后人用来形容小题大做,不顾大局的典型案例。
古代中国の戦国時代、趙の孝成王は能無しの君主で、些細なことで大騒ぎすることが多かった。ある時、燕国が攻めてくるというのに、王は愛妃が無くした高価な玉のペンダントのことを気にしていた。王は全城を捜索するよう命じ、差し迫った戦争を無視した。数日かけてペンダントを探したが、目立たない隅で見つかっただけだった。その頃には燕の軍は既に城壁に近づいていた。趙の王は、自分の行動の重大さと戦争の怠慢を遅れて認識した。趙は大きな敗北を喫した。この出来事は、些細な問題に過剰反応し、大きな問題を無視することを表す典型的な例となった。
Usage
用来形容对一些小事情反应过度,夸大其词,不顾大局。
些細なことに過剰反応し、大げさに言い、大局を無視することを表現する。
Examples
-
他为了这点小事大发雷霆,真是小题大做。
ta weile zhe dian xiaoshi dafa leiting,zhen shi xiaotidazuo.
彼は些細なことで大騒ぎした。
-
这件事本来很小,他却小题大做,弄得沸沸扬扬。
zhe jianshi ben lai hen xiao,ta que xiaotidazuo,nong de fei fei yang yang
この件について、彼は大げさに騒いだ。