沉默寡言 寡黙
Explanation
沉默寡言指的是不声不响,很少说话。形容人性格沉稳,不爱说话。
沈黙寡黙とは、静かに話さないことを意味します。話し好きではない、落ち着いていて静かな性格の人を表します。
Origin Story
唐朝时期,长安人梁崇义投奔平定“安史之乱”的名将郭子仪,跟随他征战沙场。梁崇义为人沉稳,沉默寡言,在战场上总是认真执行命令,从不轻易发表意见。但他心思缜密,观察力极强,常常能发现敌人的弱点,并向郭子仪提出宝贵的建议。一次,敌军在夜间偷袭,梁崇义凭借敏锐的观察,及时发现敌情,并迅速向郭子仪报告,使唐军得以顺利化解危机。郭子仪对梁崇义的沉稳和才能十分欣赏,屡次提拔他,最终梁崇义凭借他的能力和忠诚,官至偏将,成为唐军中一位不可或缺的人物。他的沉默寡言并非懦弱无能,而是深藏不露,具有战略意义的成熟表现。
唐の時代、長安の人梁崇義は、安史の乱を鎮圧した名将郭子儀に仕え、多くの戦場で彼と共に戦いました。梁崇義は穏やかで寡黙な人物で、戦場では常に命令を忠実に実行し、滅多に発言しませんでした。しかし彼は洞察力に優れ、敵の弱点を見抜く鋭い観察眼を持っており、郭子儀に貴重な助言をすることもありました。ある夜、敵軍が夜襲を仕掛けた際、梁崇義は鋭い観察眼で敵情をいち早く察知し、郭子儀に速やかに報告しました。これにより唐軍は危機を乗り越えることができました。郭子儀は梁崇義の落ち着きと才能を高く評価し、何度も昇進させました。最終的に梁崇義は偏将の地位にまで上り詰めます。彼の寡黙さは弱さや無能ではなく、むしろ戦略的な思考と円熟を示すものでした。
Usage
常用于形容人性格内向,不爱说话。
内向的な性格で、あまり話さない人を表現する際に頻繁に使われます。
Examples
-
他性格沉稳,沉默寡言,从不轻易发表意见。
tā xìnggé chénwěn, chénmò guǎyán, cóng bù qīngyì fābiao yìjiàn
彼は穏やかで寡黙で、めったに意見を述べません。
-
会议上,他沉默寡言,让人捉摸不透他的想法。
huìyì shàng, tā chénmò guǎyán, ràng rén zhuōmō bù tòu tā de xiǎngfǎ
会議では、彼は沈黙して寡黙で、彼の考えを読み取るのが困難でした。
-
她为人内向,沉默寡言,很少与人交流。
tā wéirén nèixiàng, chénmò guǎyán, hěn shǎo yǔ rén jiāoliú
彼女は内向的で、沈黙して寡黙で、あまり人と交流しません。