洛阳纸贵 洛陽の紙が値上がりする
Explanation
比喻名著风行一时,广为流传,影响很大。
有名な本が人気があり、広く普及し、大きな影響力を持っていることを意味する。
Origin Story
西晋文学家左思,潜心十年创作了《三都赋》。成书后,他先请当时有名望的学者皇甫谧写序,又请当时有名望的官员张载、卫王、张华等为它作序。这本巨著一经问世,立即引起轰动。一时洛阳城中达官贵人竞相传抄,一时间洛阳的纸张供不应求,价格飞涨,这就是成语“洛阳纸贵”的由来。
西晋の文人左思は、『三都賦』の創作に10年を費やした。完成後、彼はまず当時名声のある学者皇甫謐に序文を書いてもらい、さらに張載、衛王、張華といった有力な官僚にも序文を書いてもらった。この大作が世に出ると、たちまちセンセーションを巻き起こした。洛陽の官僚や貴族たちがこぞって書き写したため、紙が不足し、価格が急騰した。これが「洛陽紙貴」の由来である。
Usage
形容作品价值很高,流传很广。
非常に価値が高く、広く普及している作品を表す。
Examples
-
左思的《三都赋》问世后,洛阳城里争相传抄,一时洛阳纸贵。
zuǒ sī de 《sān dū fù》 wèn shì hòu, luò yáng chéng lǐ zhēng xiāng chuán chāo, yī shí luò yáng zhǐ guì.
左思の『三都賦』が世に出ると、洛陽では争って書き写され、一時洛陽紙貴となった。
-
他的新书一出版,便引起了轰动,洛阳纸贵。
tā de xīn shū yī chū bǎn, biàn yǐn qǐ le hōng dòng, luò yáng zhǐ guì
彼の新刊は出版と同時にセンセーションを巻き起こし、洛陽紙貴となった。