渺无人烟 人里離れた
Explanation
形容地方荒凉偏僻,人烟稀少。
人里離れ、人が少ない荒涼とした場所を表す。
Origin Story
传说在遥远的西域,有一片广袤无垠的沙漠,那里风沙肆虐,寸草不生。曾经有一支商队,为了寻找传说中的宝藏,深入这片渺无人烟的沙漠。他们跋山涉水,经历了常人难以想象的艰辛,但最终却一无所获,只留下满地的骸骨,诉说着这片沙漠的残酷与无情。后来,人们就把这片沙漠称作“死亡之海”,告诫世人不要轻易涉足这片渺无人烟之地。
伝説によれば、遠く西域には、砂嵐が吹き荒れ、草木も生えない広大な砂漠が広がっているという。かつて、伝説の宝物を求めて、人里離れたこの砂漠の奥深くへと探検隊が踏み込んだ。山々や川々を越え、想像を絶する苦難を経験したが、結局何も見つけることができず、残されたのは砂漠の残酷さと冷酷さを物語る無数の骨だけだった。その後、人々は、この砂漠を「死の海」と呼び、この人里離れた地への容易な侵入を戒めるようになった。
Usage
多用于描写偏远荒凉的地方。
主に辺鄙で荒涼とした場所を説明するために使われる。
Examples
-
戈壁滩上,渺无人烟。
ge bi tan shang, miao wu ren yan
ゴビ砂漠は人里離れている。
-
远方,渺无人烟,只有无尽的荒漠。
yuan fang, miao wu ren yan, zhi you wu jin de huang mo
遠くには、人里離れ、果てしない砂漠が広がっているだけだ。