闻风而逃 wen feng er tao 風聞して逃げる

Explanation

听到风声就逃跑,形容不抵抗,缺乏战斗力的样子。

風聞を聞いて逃げること。抵抗力や闘争心の欠如を表す。

Origin Story

话说唐朝时期,边境小城经常受到外族侵略,百姓苦不堪言。一日,探子来报,说敌军浩浩荡荡杀来,城中百姓闻讯,顿时人心惶惶。城防军士气低落,纷纷准备逃离。一位老将军站出来,厉声说道:"大丈夫生于天地间,岂可贪生怕死,闻风而逃!"他带领士兵奋勇杀敌,最终击退了入侵者,保卫了城池。而那些闻风而逃的士兵,则受到严厉的惩罚,成为了后世的笑柄。从此以后,闻风而逃就成了胆小怕事、不战而逃的代名词。

huashuo tang chao shiqi, bian jing xiao cheng jing chang shou dao wai zu qin lue, baixing ku bu kan yan. yiri, tan zi lai bao, shuo di jun hao hao dang dang sha lai, cheng zhong baixing wen xun, dun shi ren xin huang huang. cheng fang jun shi qi di luo, fen fen zhun bei tao li. yi wei lao jiang jun zhan chu lai, li sheng shuo dao: 'da zhang fu sheng yu tian di jian, qi ke tan sheng pa si, wen feng er tao!' ta dai ling bing shi fen yong sha di, zui zhong ji tui le ru qin zhe, bao wei le cheng chi. er na xie wen feng er tao de bing shi, ze shou dao yan li de cheng fa, cheng wei le hou shi de xiao bing. cong ci yi hou, wen feng er tao jiu cheng le dan xiao pa shi, bu zhan er tao de dai ming ci.

唐の時代、国境の町はしばしば異民族の侵略を受け、民衆は苦しんでいた。ある日、斥候が、大規模な敵軍が攻めてくると報告した。町の人々はパニックに陥った。城の防衛軍は士気を失い、逃げ出す準備をした。老将軍が前に出て、大声で言った。「天地の間に生まれた男たるもの、命惜しんで風聞で逃げ出すなどあるか!」彼は兵士たちを率いて勇猛果敢に敵と戦い、最終的に侵略者を撃退し、町を守った。風聞を聞いて逃げ出した兵士たちは厳しく罰せられ、後世の笑いものとなった。「風聞して逃げる」という言葉は、臆病で、戦わずして逃げることの代名詞となった。

Usage

形容军队或个人缺乏战斗力,遇到危险就逃跑。

xingrong jundui huo geren quefa zhandouli, yu dao weixian jiu taopao

軍隊や個人が戦闘能力が不足していることを表す。危険が迫ると逃げる様子を表す。

Examples

  • 面对强敌,他们闻风而逃。

    mian dui qiangdi, tamen wen feng er tao. ting dao jingbao sheng, da jia wen feng er tao, duo bi zai nan

    強敵を前に、彼らは風聞を聞いて逃げた。

  • 听到警报声,大家闻风而逃,躲避灾难。

    警報を聞いて、皆は災害を避けるために逃げた。