刻舟求剑 Ke Zhou Qiu Jian 刻舟求剣

Explanation

比喻不懂事物已发展变化而仍静止地看问题。

物事が変化しているのに、それに気づかず、昔のやり方に固執している人のことをたとえる言葉。

Origin Story

战国时期,一个楚国人坐船渡长江,船行至江山时他不小心将身上佩带的宝剑掉到水中,但没能及时抓住,于是就在掉剑的地方船舷作了一个记号,船靠岸后就在刚做记号的地方下水去摸他的宝剑,结果一无所获。

zhan guo shi qi, yi ge chu guo ren zuo chuan du chang jiang, chuan xing zhi jiang shan shi ta bu xiao xin jiang shen shang pei dai de bao jian diao dao shui zhong, dan mei neng ji shi zhua zhu, yu shi jiu zai diao jian de di fang chuan xian zuo le yi ge ji hao, chuan kao an hou jiu zai gang zuo ji hao de di fang xia shui qu mo ta de bao jian, jie guo yi wu suo huo

戦国時代、楚の国の男が、船に乗って長江を渡っていた。船が江山に近づいた時、彼はうっかり、腰に差していた宝剣を水中に落としてしまった。しかし、すぐに掴むことができず、そこで船の舷に印をつけ、船が岸についたら、印をつけた場所から水に飛び込んで宝剣を探した。しかし、結局見つからなかった。

Usage

这个成语用来讽刺那些固执己见,不善变通的人。

zhe ge cheng yu yong lai feng ci na xie gu zhi ji jian, bu shan bian tong de ren.

このことわざは、頑固で融通の利かない人を嘲笑するために使われます。

Examples

  • 因应各种情况,我们不可以刻舟求剑,不懂得变通。

    yin ying ge zhong qing kuang, wo men bu ke yi ke zhou qiu jian, bu dong de bian tong.

    状況に合わせて、我々は刻舟求剣をするわけにはいかない。

  • 这种刻舟求剑的人,当然不能给他做大事的机会。

    zhe zhong ke zhou qiu jian de ren, dang ran bu neng gei ta zuo da shi de ji hui

    刻舟求剣をするような人間に、大きな仕事を任せるわけにはいかない。