拔刀相助 刀を抜いて助ける
Explanation
形容仗义相助,见义勇为。
他人に勇敢に助け、正義のために立つ人を表す。
Origin Story
很久以前,在一个繁华的集市上,一位年轻的书生正赶路回家。突然,他看到一个强壮的恶霸正在欺负一个弱小的商贩,恶霸不仅抢走了商贩的货物,还对其拳打脚踢。书生见状义愤填膺,拔出随身携带的宝剑,大喝一声,冲上前去,与恶霸搏斗。恶霸虽然强壮,但面对书生凌厉的剑法,招架不住,最终灰溜溜地逃走了。商贩感激涕零,连连向书生道谢。书生摆摆手,说:“路见不平,拔刀相助,这是每个读书人应有的担当。”从此,书生的义举传遍了四方,人们都称赞他侠肝义胆,为民除害。
むかしむかし、にぎやかな市場で、若い書生が家に急いでいました。すると、強いならず者が弱い行商人いじめつけているのを見ました。ならず者は行商人の品物を奪うだけでなく、殴る蹴るといった暴行も働きました。書生は怒り心頭、懐から刀を取り出し、大きな声で叫んで、ならず者と闘いました。ならず者は強かったものの、書生の鋭い剣さばきには敵わず、とうとう逃げ出してしまいました。行商人は感謝の涙を流し、書生にお礼を言いました。書生は手を振って、「不正を見たら、刀を抜いて助けるのが、書生の務めだ。」と言いました。それからというもの、書生の義挙は四方八方に広まり、人々は彼の勇気と正義を称賛しました。
Usage
多用于叙事,形容仗义执言,见义勇为。
物語の中で、正義のために立ち上がり、他人を助ける人を表現する際に使われます。
Examples
-
路见不平,拔刀相助。
lu jian bu ping,ba dao xiang zhu
不正を見たら、刀を抜いて助ける。
-
他见义勇为,拔刀相助,救了那个女孩。
彼は勇敢で、刀を抜いて少女を救った。