疾恶如仇 悪を仇のように憎む
Explanation
疾恶如仇,意思是憎恨坏人坏事就像憎恨仇人一样。形容对坏人坏事深恶痛绝,痛恨异常。
疾悪如仇は、悪を自分の仇敵のように憎むという意味です。悪人や悪いことへの深い嫌悪感と強い憤りを表しています。
Origin Story
西晋时期,御史中丞司录校尉傅咸以其正直闻名,他嫉恶如仇,对权贵和奸佞毫不留情。一次,朝廷发生贪污事件,牵涉到一些权贵大臣。傅咸不畏权势,据理力争,将贪官污吏绳之以法,受到百姓的赞扬。与此同时,发生了一场严重的旱灾,导致饥荒。百姓流离失所,哀鸿遍野。晋惠帝却对此漠不关心,甚至责备百姓为何不吃肉粥。傅咸听闻此事后,义愤填膺,他上书皇帝,直言不讳地指出朝廷的奢靡之风,并建议减免赋税,赈济灾民。他的奏章触怒了皇帝,但却感动了许多官员和百姓。最终,在傅咸等人的努力下,朝廷采取了一系列措施,救济灾民,稳定了局势。傅咸嫉恶如仇、为民请命的精神,成为了后世官员的典范。
西晋の時代、御史中丞司録校尉の傅咸は、その誠実さで知られていました。彼は悪を敵のように憎み、腐敗した役人には一切の容赦を示しませんでした。ある時、朝廷で有力な官僚たちを巻き込んだ大規模な汚職事件が起こりました。傅咸は、圧力の中でも勇敢に正義を追求し、腐敗した役人たちを裁きにかけるよう訴えました。人々は彼の勇気と正義を称賛しました。同時に、深刻な干ばつが、大規模な飢饉を引き起こしました。人々は苦しみ、状況は絶望的でした。しかし、恵帝はほとんど関心を示さず、人々に肉粥を食べないことを非難さえしました。傅咸がこれを知ると激怒し、皇帝に手紙を書きました。手紙の中で彼は宮廷の贅沢な生活を批判し、減税と苦しむ人々への援助を強く求めたのです。彼の嘆願は皇帝を怒らせましたが、多くの官僚と市民を感動させました。最終的に、傅咸らの努力もあり、朝廷は飢餓に苦しむ人々を救済するための対策を講じ、状況は安定しました。悪を憎み、民のために戦う傅咸の精神は、後の代官たちの模範となりました。
Usage
用于形容一个人对坏人坏事深恶痛绝,痛恨异常。
悪いことや悪人に対して強い嫌悪感を抱いている人を描写する際に用いられます。
Examples
-
他嫉恶如仇,对贪官污吏深恶痛绝。
ta ji'e ru chou, dui tan guan wuli shen'e tongjue.
彼は悪を敵のように憎み、腐敗した役人を深く嫌悪している。
-
看到那些仗势欺人的恶霸,他总是疾恶如仇,义愤填膺。
kan dao na xie zhang shi qirui de eba, ta zong shi ji'e ru chou, yifen tianying
権力で人を脅かす悪党を見ると、彼はいつも不正に対して怒りと憤慨を感じている。