趋之若鹜 qū zhī ruò wù 殺到

Explanation

比喻不懂事物已发展变化而仍静止地看问题。指思想僵化,不懂得变通。

物事が変化したことを理解せず、依然として古い方法に固執する人の行動を例える比喩。硬直した、融通の利かない考え方という意味.

Origin Story

战国时期,楚国有个乘船过江的人,不小心把剑掉入江中。他立刻在掉剑处船舷上刻了个记号,心想船靠岸后,从记号处下水就能找到剑。船靠岸后,他果然在记号处下水寻找,却怎么也找不到剑。原来,船在行驶过程中,剑的位置早已改变,而他却固执地按原来的记号寻找,岂能找到?

Zhànguó shíqī, Chǔguó yǒu gè chéng chuán guò jiāng de rén, bù xiǎoxīn bǎ jiàn diào rù jiāng zhōng. Tā lìkè zài diào jiàn chù chuán xián shàng kè gè jìhào, xīn xiǎng chuán kào àn hòu, cóng jìhào chù xià shuǐ jiù néng zhǎodào jiàn. Chuán kào àn hòu, tā guǒrán zài jìhào chù xià shuǐ xúnzhǎo, què zěnme yě zhǎo bù dào jiàn. Yuánlái, chuán zài xíngshǐ guòchéng zhōng, jiàn de wèizhì záoyǐ gǎibiàn, ér tā què gùzhī de àn yuánlái de jìhào xúnzhǎo, qǐ néng zhǎodào?

中国の戦国時代、楚の人がある川に剣を落とした。彼はすぐに剣が落ちた船の舷側に印をつけ、船が岸に着いたらその場所で剣を見つけられると思った。船が岸に着くと、彼は印の場所を探したが、剣は見つからなかった。理由は、船が移動している間に剣の位置が変わっていたからで、彼は頑固にも元の印の場所で探していたので失敗したのだ。

Usage

常用作比喻,形容很多人盲目跟风,争先恐后地追逐某种事物。

cháng yòng zuò bǐyù, xíngróng hěn duō rén mángmù gēnfēng, zhēng xiān kǒnghòu de zhuīzhú mǒu zhǒng shìwù

多くの人が流行やトレンドに盲目的に追随することを表現する比喩としてよく使われる。

Examples

  • 面对新技术的冲击,一些企业却仍然刻舟求剑,墨守成规,最终被市场淘汰。

    kè zhōu qiú jiàn

    新技術の衝撃に直面して、一部の企業は依然として刻舟求剣、因循守旧し、最終的に市場から淘汰される。

  • 学习要活学活用,不能刻舟求剑,死记硬背。

    kè zhōu qiú jiàn

    学習は活きて活用すべきで、刻舟求剣、暗記するだけではいけない。