刚愎自用 独断専行
Explanation
指人固执己见,自以为是,不听取别人的意见。
自分の意見に固執し、自己中心的で、他人の意見を聞かない人のことを指す。
Origin Story
春秋时期,晋国和楚国因为宋国的问题爆发战争。楚军在宋国节节胜利,宋国快要投降了。楚军将领,没有听从楚王命令,擅自撤退。晋军大将荀林父不听从主将的命令,擅自出兵攻打楚国。楚国大夫伍参向楚庄王分析了晋军的情况,说晋国军队将领刚愎自用,军心涣散。楚庄王采纳了伍参的建议,一举消灭了晋军,取得了战争的胜利。这个故事体现了刚愎自用的危害。
春秋時代、晋と楚は宋を巡って戦争を起こしました。楚の軍勢は優勢で、宋は降伏寸前でしたが、楚の将軍は王の命令に背き、勝手に撤退しました。一方、晋の将軍である荀林父は、主将の命令に背き、勝手に楚を攻撃しました。楚の大臣である伍参は晋軍の状況を分析し、将軍たちが独断専行で士気が低いと指摘しました。楚荘王は伍参の意見を聞き入れ、晋軍を見事に打ち破り、戦争に勝利しました。この物語は、独断専行の危険性を示しています。
Usage
形容人固执己见,自以为是,不听取别人的意见。常用于批评人的缺点。
人の意見に固執し、独断的で、他人の意見を聞かない人を形容する言葉。人の欠点を批判する際に用いられることが多い。
Examples
-
他刚愎自用,听不进别人的劝告。
ta gangbi ziyong, ting bu jin bie ren de quangao.
彼は頑固で、人の忠告を聞かない。
-
领导刚愎自用,导致公司决策失误。
lingdao gangbi ziyong,daozhi gongsi juece shiwu
リーダーの独断専行で、会社の意思決定が誤った。