大发雷霆 激怒する
Explanation
形容非常生气,怒火中烧的样子。
非常に怒って激怒している人を描写します。
Origin Story
话说公元229年,孙权称帝,国号吴,建都建业。彼时,辽东太守公孙渊欲与东吴结盟,孙权便封他为燕王。然而,公孙渊却出尔反尔,不仅没有履行盟约,反而杀害了吴国派去的使臣。消息传到孙权耳中,他勃然大怒,大发雷霆,恨不得立刻率兵渡海讨伐公孙渊,以泄心头之恨。但经过众臣的劝谏,孙权最终还是冷静下来,采取了更加稳妥的策略,最终平定了公孙渊的叛乱。这个故事告诉我们,即使面对巨大的愤怒和不公,也要保持冷静,才能做出最明智的决策。
229年、孫権は皇帝となり、建業を首都とする呉の国を建国しました。当時、遼東太守の公孫淵は呉との同盟を望んでいました。孫権は彼を燕王に任命しました。しかし、公孫淵は約束を破り、同盟を遵守するどころか、呉から派遣された使者を殺害しました。孫権はこの知らせを聞いて激怒し、すぐに軍を率いて海を渡り、公孫淵を討伐して怒りを晴らしたいと思いました。しかし、臣下の進言を受けて、孫権は最終的に冷静になり、より慎重な戦略を取り、最終的に公孫淵の反乱を鎮圧しました。この物語は、大きな怒りと不正に直面しても、冷静さを保つことが最善の決断をするために不可欠であることを教えてくれます。
Usage
通常用来形容人极度生气,怒不可遏的样子。多用于口语。
通常、怒りをおさえられないほど非常に怒っている人を表現するために使われます。主に口語で使用されます。
Examples
-
听到这个坏消息,他大发雷霆,把桌子都拍烂了。
tīng dào zhège huài xiāoxi, tā dà fā léi tíng, bǎ zhuōzi dōu pāi làn le
この悪い知らせを聞いて、彼は激怒し、テーブルを叩き壊しました。
-
老板大发雷霆,训斥了那个迟到的员工。
lǎobǎn dà fā léi tíng, xùnchì le nàge chí dào de yuángōng
上司は激怒し、遅刻した従業員を叱りつけました。
-
面对突如其来的打击,他大发雷霆,情绪失控。
miàn duì tūrú'ér lái de dǎjī, tā dà fā léi tíng, qíngxù shī kòng
突然の打撃に直面して、彼は激怒し、感情の制御を失いました。